
コメント

ママリ
生後8日なら70が目標だと思うので60飲めていれば良いのではないかなと思いますが、ママさんは心配になりますよね💦
回数は7-8回くらいですか?

りん
生後8日目ならそれぐらい飲めていたらいいのではないでしょうか🥹?
どのような指導をされたかわかりませんが体重も小さめなので1回そのぐらい飲めれてればよさそうな気がします(^^)
-
はじめてのママリ🔰
体重に対して80とか飲んだら吐き戻しも多いし…
なんか80は絶対みたいな感じがあって…
60で様子見てみます!- 12月20日

いちご
小さく生まれたり、早く生まれたりすると、飲むより寝ることに注力しちゃうらしいです。私の娘も、この時期40くらいで寝ちゃって、ちゃんと起こして!!!ってすごく指導されてしんどかったです。こまめにあげるしかないかなー?と思います。無理せず頑張ってくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ずっと寝てます。びっくりするくらい寝てます…😭
私も起こして飲ませてって凄い言われました💦
ありがとうございます!- 12月20日

ママリさん
娘も同じくらいの体重でした☺️その時期は50飲めればいいほうでしたよー!60飲めたら私の中ではかなりすごいです!笑
私は搾乳母だったので2〜3時間おきでしたが、1日トータル400くらいでした☺️でも体重どんどん増えてました👍
-
はじめてのママリ🔰
同じ体重くらいの方のお話とても嬉しいです😭
1人目がこんなに苦労する事なかったので余計今が辛いです…
あまり溜め込まず目標60で頑張ります!- 12月20日
-
ママリさん
私は1人目からそんな出だしだったので悩みました🤣結局離乳食始まるまでチョイ飲みの子でしたが、今は離乳食もりもり食べてミルクガバガバ飲んで体重平均ど真ん中です☺️
3000g超えたあたりからかなり楽になりました!頑張ってください✨- 12月20日
はじめてのママリ🔰
心配になります😭
1日8回は飲ませてます!
ママリ
8回ミルクなら大丈夫かと思いますが、産院ではなにか指導されました☺️?
私の産院だと10日目までは10ずつ足していき、11日目から1ヶ月健診までは最大100でいいと言われていました。
息子は1ヶ月半の時に母乳量測ったら95でしたがそれで満足して寝てるし体重増加もしてるので、必ず規定の量飲ませなきゃいけないわけでもないんだなーと思いました。
もしあまりに心配でしたらママさんの心労が心配なので、産院とか市の支援センターとか聞けるところありますか😊?
はじめてのママリ🔰
80は飲ませてねとのプレッシャーをかけてこられました。笑
2週間検診があるのでそれまで60でやってみて産院でまた相談してみます!
ありがとうございます😊
ママリ
そうなんですね💦
私の友人も2200ほどで産んで起こしてでも飲ませてましたが吐き戻しも多かったようです。この時期は難しいですよね😢
でも2週間検診のある産院でよかったですね😊