※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

離乳食が食べないことでストレスを感じています。子どもは食べず、授乳も拒否。成長も遅いようで心配です。

離乳食食べないのがストレスです。

ストレスに思わず気楽にとは言いますがやっぱりストレスです😂一人目がかなり食べてくれてたので特にですかね💦

今日も座らせて一口目あげようとするとグズりだしどうしても食べないから先に授乳してみようと思いご機嫌に飲み終わってあげようとしてもだめ。
椅子を色々変えてみたり抱っこしてもだめ笑
用意した半分なんとか食べたって感じです。

あと形態をかえるとかなり嫌がります。
10倍粥(ブレンダー)だったのを7倍粥にしたら嫌がりそれもブレンダーにしたんですが、少し粗めにしたらそれも嫌がり結局チンして裏ごししてあげてます💦もくすぐ7ヶ月なのに…早く卒乳したいし大きくなってほしいのに🥺

おっぱいミルク大好きというわけでもなく、少し飲んだら満たされるのかいらないと飲みません。
食べなくても飲んでくれるならとは思うんですが飲みが悪いので食べてよ!!!って感じです。

3500gオーバーで生まれたのに全然大きくなりません。正確にわかりませんがグラフの真ん中くらいまでさがってるかなと思います…

コメント

はな

めっちゃわかります‼︎
上2人は離乳食で悩んだことないくらい順調だったのに双子の片方は本当に食べません😂一生乳飲むわけにもいかんのよと言ってますがわかるわけないですよね😂

  • きゃあ

    きゃあ

    上の子のときは離乳食食べない子大変そうだなーとか呑気に思ってましたがまさか自分がこうなるなんてって感じです😂
    双子ちゃんでもやっぱり性格が違うんですね😭
    食べてくれないと授乳も減らせないしほんと焦ってしまいます💦

    • 12月20日
  • はな

    はな

    そうなんですよね💦上の子の時は夜間断乳を考えてた時期なのに程遠いです💦
    ミルクも飲まないのは困りますね💦

    • 12月20日