
赤ちゃんが混合栄養で、母乳とミルクを与えているが、母乳の量が心配。混合栄養を続けるか、完全ミルクに切り替えるか迷っている。罪悪感があるが、時間がかかる混合栄養よりも母乳を続けるべきか悩んでいる。
産まれて3週間になります
今は混合出やってるのですが
出てるのかよく分からず
母乳5分5分+ミルク60~80与えてます
母乳5分5分上げてミルクの準備する間
すぐ泣きます。なので母乳20も出てないのかな…
と思ってます。
皆さんなら混合やめて完ミにしますか?
可哀想なのと毎回混合だと時間かかります😂
ミルクより混合の方は時間かかっても
母乳つづけますか?😥
1人目も3ヶ月から完ミの為抵抗ないのですが
少し母乳を辞めるのに罪悪感が😂
- ままり(2歳2ヶ月, 6歳)

たぬき
私なら完ミにしてしまいます🍼
それか液体ミルクにするか、授乳前にミルクを作って母乳の後待たせる時間を減らします☺️
母乳の後にミルク作ってる間のギャン泣きが辛くて…お湯使うし抱っこも危ないと思ってて…しんどくて完ミにしました🥰
コメント