※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ガルガル期経験したことある人いますか?🥹

ガルガル期経験したことある人いますか?🥹

コメント

ママリ

1人目の時めちゃくちゃガルガル期でした!
同居してたんで義両親は敵でしたか無かった!おはあちゃんは仲間ww

  • ママリ

    ママリ

    義理家族って難しいですよね😂
    うちはもともと義理姉が厳しいです😂

    ガルガル期どれくらいで治りましたか?💦

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    言いにくい間からなのが余計イライラ、ムカつきますよね⤵︎義理姉は子ども嫌いで上の子は産まれた時に真顔で見ただけ、下の子は会ったことないです。なので存在を知りません💧

    同居解消したらわりとすぐに治りました!今じゃ義実家に子どもを少しの時間ですが預けて買い物行けますし、抱っこもしてもらってます😂

    でも解消するまで旦那と何度も喧嘩しました。

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    うちは実家が、義理姉と両親が敷地内同居です。解消した方がいいよってゆうくらい喧嘩繰り返してますが、自営業なのでなかなか厳しいところがあり。。
    同居はもっと大変ですよね。
    うちの実家も別居したら色々うまくいくんじゃないかな🫠

    やっぱり問題と離れてみるのが大事なんですかね!

    • 12月20日
deleted user

めちゃめちゃガルガルでした。。
義母は完全拒否。
色んなことにピリピリしてて神経質でした。。

  • ママリ

    ママリ

    わかります!!ピリピリピリ、、⚡️です🥹
    PMSみたいにイライラします💦
    どれくらいで治りましたか?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事遅れてすみません💦
    2ヶ月くらいですかね、、
    完全にというわけではなかったですが、ピークは去りました!
    新生児〜1ヶ月あたりは些細なことでも、ダメ!みたいな感じでしたね😔本当イライラPMSでした。。

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます✨
    生理に比べたら長いですね😭2ヶ月くらいで治ったんですね!
    長い人はもっと長いみたいですね、終わりがわならない😂

    私は1ヶ月ちょうど経ったくらいで感じ始めました。。
    旦那の些細な一言から、、😱
    排卵日きたんじゃないの?!ってくらいPMSです😂
    いつの間に終わってればいいのですが😂

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方が仰るように、やはり環境も大きいかなと思います!
    新生児期は現住のところに実母に来てもらって、その間は義母が完全にダメ(産後すぐの対応がトラウマでという理由もはっきりあります)その他諸々も、義母以外の部分でも、例えば沐浴上がってからのスピーディーさとかでピリピリしたりとか、自分でやらなくちゃいけないっていう責任感とかで自分で自分を攻撃して周りに当たったりとか、、してましたね😔

    1ヶ月過ぎてから実家に戻ったんですが、やっぱりそこでも自分でやらなきゃ、実母に頼るの申し訳ない、みたいな気持ちと、実夫のちょっとしたことにピリついたりもして、結局どこにいてもピリピリはしてたのですが、夫と離れることへの寂しさもあってピリピリから不安定になり、笑
    3人の生活になって、だんだん落ち着いた、って感じでした〜。。

    初めての育児というのもあって、安心できるようなって、落ち着いたって感じなのかな、、って今は思います。
    義母は今でもモヤモヤします😅

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!!
    ご経験お聞かせいただきありがとうございます☺️
    私もなんとかこの時期を乗り越えたいと思います💦

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    義理母のことがトラウマとありましたが、私はつい先日、旦那の些細なひと言で怒ってしまい、それ以来旦那と話したりするとすごく過敏になってしまい、イライラするようになってしまいました💦
    時が経てば収まるといいのですが、こんな時は自ら距離を置いて落ち着くのを待った方がいいのかもしれません😓

    • 12月20日
きなこ

上の子の時にそれはもう酷かったです。
まさに手負いの猛獣状態…元々完璧主義のライトな潔癖だったのがパワーアップし過ぎてただのやべえ神経質モンスターでした😓

無神経な義母と義姉と産後戦い過ぎて未だに絶縁状態ですが、無神経な人は嫌いだしまあある意味ラッキーだったなと思っています😇笑

  • ママリ

    ママリ

    完璧主義、潔癖、軽く自分もそうなのかな?
    神経質モンスターわかります💦旦那にもかなりイライラしてしまいました。でもまず辛いのは自分ですよね😭
    義理姉は両家ともガルガル期と関係なくもともと難しい関係ですが🤣やっぱり義理家族はもともと他人だし、他人と分かり合えるのって相当難しいですよね。異国の人レベルです🤣
    きなこさん前向きで素晴らしいです‼︎

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、ガルガル期いつまで続きますましたか?💦

    • 12月20日
𝙔𝙪𝙝𝙞

上の子のときひどかったです😂
ちょうど同居していて義父に対してそれはそれは……
1歳のときに家を出たんですが、多分それまで一度も抱っこさせませんでした😂💦

  • ママリ

    ママリ

    私の場合、ガルガル期のセルフチェックしましたが、誰かに抱っこされるのは大丈夫みたいです。
    でもそれ以外めっちゃ当てはまりました😂多分ガルガル期ですね😂
    PMSみたいにイライラ、情緒不安定辛いです😭
    いつ治りましたか?💦

    • 12月20日
  • 𝙔𝙪𝙝𝙞

    𝙔𝙪𝙝𝙞

    産後1ヶ月くらい実家にいたんですが、最初は実母にもイライラしました🥲それで実母から自宅(義実家)に帰るのを早めたんですが、それはそれで車の中で大号泣したり、帰ってからも落ち込んだりと情緒不安定でした😂💦
    義父に対しては元々汚いってイメージが強くてそれが前面に出ちゃった感じですね…上の子が女の子だったのもあってなおさら、汚い!触らないで!ってなっちゃって😂
    同居解消してから義父に対しての汚いとかそういう気持ちが薄れていったので(同居解消したことで見なくていい部分が増えたので)、それとともにガルガルも終了した気がしますね◎
    自分たちのペースで生活できる事になって余裕も出来たおかげな気がします🥲

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    本当に大変だったのですね😭
    他のコメントいただいた方からも同居が原因が多い印象でした💦
    同居解消して問題も解決され、良かったです✨やはり義理家族はもとは他人ですし、同居はかなり大変なことですね💦

    問題から遠ざかればガルガル期も良くなるということですね!

    • 12月20日