※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【クリスマスプレゼントについて】私の家では実父母、義父母からそれぞ…

【クリスマスプレゼントについて】

私の家では実父母、義父母からそれぞれ
1つずつクリスマスプレゼントが貰えます。

2つずつあることはとてもありがたいですが、
どちらもサンタさんからだよ!というべきか
じじばばからだよ!と言うべきか…

「じじばばがサンタさんにお願いしてくれてたんだよ!」
とかですか?😖みなさんならなんて言いますか?

また、今回どちらの(実家、義実家からの)プレゼントも私が先に購入し私が手元にもっております。
(あとからお金を頂く形になりました)

義父母は直接プレゼントを渡したがっており、
1番欲しがっているものか、私たちがなんとなく選んだプレゼントどちらを渡してもらうかで悩んでおります…。

(凄く細かい所かとは思いますが、息子的に義父母は1番
欲しいものをくれた!となるのでは?と…
また、実家でも私がそれとなく選んだプレゼントを渡した際、あまり息子に刺さらず微妙な反応で終わったらどうしよう…と😢
逆も然りなんですが😭😭)

そこでじじばばに対し差が出るとかは考えすぎですかね😂

何か良い策ありましたら教えていただきたいです💦

誹謗中傷は御遠慮ください💦

本当でしたら2つとも25日の朝に
枕元に置いておきたかったのですが😖💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供はなにもらっても嬉しいと思います😊まだ5歳と2歳ですもんね!うちはじぃじからのはじぃじから渡してもらいますよ!それをサンタからにしてしまってはじぃじへ感謝しなくないですか?🤔うちは両親からのがサンタさんからのプレゼントにしています🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!⭐️もしママリさんならその際どちらの両親に息子が1番欲しがってるものを渡してもらいますか?😖

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番はサンタさんにしますね😊

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😖
    それが良いですね🫧🤍

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

じじばばのほうが高価なものくれるので、すべてサンタさんからにしてます🎅笑
サンタさん1番にしたいので私なら自分達が欲しがっているものをあげて、義家族にはそれに属するもの、似ていて喜ぶだろうなというものをお願いしてます😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!⭐️
    1番欲しがってるものをサンタさんからにしたいと思います🍒´-!

    • 12月19日
a5

うちはじじばばから、と言って直接渡してもらってます😊
サンタは親だけ🙋‍♀️

私は義父母が好きでは無いので、同じ状況なら、なんとなく選んだプレゼントを義父母から渡してもらいます🤣