※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
家族・旦那

質問ではなく私の身内に対する愚痴です(笑)私の従兄弟の子供(現在9ヵ…

質問ではなく私の身内に対する愚痴です(笑)
私の従兄弟の子供(現在9ヵ月)が昨日遊びに来ていました。
祖母が初ひ孫ですごく可愛がっているのですが
昨日卵かけご飯を自分の食べたスプーンであげたと聞きました・・・・・
生卵ダメですよね・・・・・てか虫歯菌が・・・・・
祖母にそういうの勝手にあげちゃダメだよ
と言ったらそこにいる親戚たちに
過保護すぎるとか離乳食はまずいから大人の食べてるものが1番だとか虫歯なんか歯磨き頑張ればできないとか言われて総叩きされてしまいました・・・・・
従兄弟のお嫁さんも子供も可哀想でつい言ってしまったのですが、私なら耐えられないです・・・・・
というか連れていきたくないです(笑)
お嫁さんも従兄弟に言われて若干いやいや来たみたいだし
こんなことしてたら連れてきてくれなくなっちゃうよ?
と祖母だけがいるときに行ってみようかなと思ってますが
ほんとありえないですよね

コメント

ゆほま

うわあ・・・
私が従兄弟のお嫁さんだったらみっきーさんにお年玉あげちゃいます(笑)
生卵・・・アレルギーでたらどうしてくれるんですかね。

  • みっきー

    みっきー

    コメントありがとうございます!
    お年玉もありがとうございます(笑)
    自分達が見るわけじゃないのにって思いますよね(>_<)
    私も6月が出産予定日で、祖母がすごい楽しみにしているのですが
    あんまり連れていきたくないです・・・・・
    近い距離に住んでるので毎日の様に電話がきそうで今から憂鬱です(笑)( °_° )

    • 1月1日
つむ★

ありえないですね!
みっきーさんが言ってくれただけお嫁さんは救われたかなって思いますが、お嫁さんは今後絶対来たくないと思いますね∑(゚Д゚

  • みっきー

    みっきー

    ほんとですよね!
    祖母は連れてきて~等かなりしつこく電話かけているようで・・・・・
    普通ならその時点でウザがられそうなもんなのに・・・・・と思ってます(/Д`;

    • 1月1日
とえ

あり得ないですね…
虫歯もですが、アレルギー軽視し過ぎだと思います。
もしその子にアレルギーが出て日常生活に苦労することになったら責任とれるの?って感じですね。

  • みっきー

    みっきー

    ほんとそれです!!
    昔の人ってなんであんなにアレルギーに対して危機感を持たないんですかね・・・・・
    自分の子供ならわかりますが人の子ですから・・・・・

    • 1月1日
  • とえ

    とえ

    昔の人は努力でなんとかなるって思ってる人がいまだに居ますからね(; ・`д・´)
    命に関わることだし、その子のお母さんもマジギレしていいとこだと思いますね…
    今後の付き合いがってのもあるでしょうが、アレルギーの危険性を理解されないならこちらからお付き合いを断るレベルですし(´・ω・)

    • 1月1日
  • みっきー

    みっきー

    祖母は昔魚屋さんをしてたので歯が生える前からマグロやタイなどの
    お刺身をあげていたそうですよ(/Д`;
    だからアレルギーとかノロとか全く気にしないようです・・・・・

    • 1月1日
  • とえ

    とえ

    なるほど…実体験(只のラッキー)に基づいた言動なんですね( ;-`д´-)
    お祖母様へ話す時はそれなりの資料も準備しておくといいかも知れませんね!
    それにしても、みっきーさんの様にちゃんとした知識をもって味方してくれる方が側に居て良かった!(;>_<;)

    • 1月1日
Anp

あり得ないですね…
ドン引きです(/--)/
祖父母達ってなんであんなに自分達の「子育て論」が正しいと思ってるんですかね?
貴方たちの常識だったことは現代では非常識です!っていってやりたくなります(´Д`)

  • みっきー

    みっきー

    ほんとですよね!!
    私たちは今現在産院で聞いてるんだから
    そっちのが正しいに決まってるのに
    昔の知識を押し付けてきますよね・・・・・

    • 1月1日
みどり

卵かけご飯に使ってたスプーン…。
生卵だし9ヶ月の子供にはダメですし、
口移しじゃなくても大人と使ってるもの
分けた方がいいです。
同じ箸であげるなんてされたら
もう連れていきたくないですね。
過保護じゃないし離乳食がまずいだなんて
お母さんが頑張って作って自分の子に
あげてるのにマズイはないわぁ…。
そんな事言われたら私も耐えれなくて
その場でキレて帰りますね。

  • みっきー

    みっきー

    祖母は口でクチャクチャしたものをあげようとします・・・・・
    ほんとドン引きです・・・・・
    私たち兄弟はそれで育ったと言われていますが
    聞いた今でもドン引きですもん・・・・・
    ほんとそのお嫁さん優しい人なんです(>_<)
    私の従兄弟が旦那なんだから言うべきなのに
    従兄弟は親戚一同と同じ考え方みたいで・・・・・
    あんたが言わなくて誰が言ってやるんだよ!!って感じでつい言っちゃいました(笑)

    • 1月1日
  • みどり

    みどり

    旦那がフォローしてあげないとお嫁さん嫌なことされても嫌なのでやめてくださいなんてそう簡単に言える立場にないから我慢するしかなくてそれほっとくとほんと夫婦間でダメになっていっちゃいますよね。
    みっきーさんが言ってくれてお嫁さんも少しはほっとしてるかもしれないですね!
    みっきーさんみたいな方がいると助かりますね!

    • 1月1日