※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

育休中で短時間保育の保育園で、16:31に迎えに行ったが延長料を請求されず、先生も気にしていない様子。自己申告制で不安に感じている。月曜に2回同じ状況。気をつける必要がある。

育休中で保育園は短時間保育なのに、
先月・今月と16:31に迎え行ってしまった…
0歳児の時から預けてて標準の時、延長した事1回だけなのに😩
でも何故か先生にはスルーされてます🫢
なので、延長料なし…

事務室の前に時計と迎えきた票を書く場所あるけど、
誰も出てこないし、まず気にしてもない様子…
延長時のルールは周りに聞いて変わってはないけど、
えっ、自己申告制⁇と思ってしまう😳

2回とも月曜で、
我が子は月曜は16:30まで課外してて結局は35分過ぎにしか降りてこないからか⁇と思ったりもしますが、
なんにせよ気をつけなきゃ😣

コメント

ぽぽ

園によって違うかもしれませんが、延長料金が発生するのは個人の申告時間ではなく、〇時を過ぎたら。となっている園が多いと思います!

なので30分くらいは許容範囲なのかな?

私が昔働いていた園ではそんな感じで、育休の保護者は4時お迎えでしたが、4時半位までは気にせずお預かりしていましたよ😁

  • ママ🔰

    ママ🔰


    一応役所から8:30〜16:30が保育時間とのお知らせはきてるので標準の18時を過ぎた時と同じ扱いかと思ってるんですが🤔

    他の日は25分過ぎだと事務室にいたりするんですが、
    月曜だけは教室にいないからアリなのか⁇と思ってて😅

    • 12月19日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    どうなんでしょうね?

    わたしが働いていたところは一人一人のお迎えの時間はおおよそでは把握していましたが、しっかり分単位では、担任ですら把握しておりませんでした。

    育休だから4時半かー!とか〇〇くんちは5時前にはいつもお迎えに来てるから5時15分まで連絡なかったら電話してみよう!くらいの感覚でした。
    しかし、18:30を1分でも過ぎると延長保育扱いで料金が発生していました。

    ただ、そうやってルールを守って利用してくれている保護者の方の事は先生もよくわかっていると思うので…☺️アリかナシかとかではなく今後気をつけて利用できるのが園としてはありがたいんじゃないかなって思います😄

    • 12月20日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    仕事してるならまだしも、
    育休中なのに…と若干自分にショックも受けてるので、
    本当気をつけます😣

    そして、18:30以降が延長だったりするんですね‼️
    園それぞれですね😳

    • 12月20日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    きっとお仕事をしていたとしても真面目な方なんだろうなと思います☺️

    そんな真面目なママさんだと気づいていても気づかないふりしてしまうかもです😁笑

    • 12月20日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    …確かに真面目だからこそ、仕事でも良い判断?対応してもらえる事はあるんで大事だと思ってますが、
    生真面目みたいなんで、
    ちょっとラフな考えにもなりたいです😅

    自分ダメやん😣と凹んでたので、みささんに救われました😆

    • 12月20日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    私はどちらかと言うと楽観的な方なので生真面目な方は尊敬に値します😁

    全然ダメじゃないですよー!
    先生たちも16時台の1分2分…目を光らせてないと思います😁👍

    しらーんかおして、笑顔でお子さんのお迎えに行ってあげてください😆❤️

    • 12月20日