※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーみ
子育て・グッズ

110cmのスキーウェアが大きくて裾上げを考えています。針と糸で縫うと穴が開くので、裾上げテープを使うことを検討しています。

110cm(試着拒否)のスキーウェアを買いましたが、家で着てみると大きくて、友人にもらったカッパズボンで雪遊びするつもりでしたが、今日履いてみるとお腹周りがキツく嫌がられました。
今日保育園から雪遊び用の装備を準備してくださいとお知らせがあったので早めに準備したいです。
そこで110cmのスキーウェアを裾上げしようかと思いますが針と糸で縫うと穴が開くので良くないでしょうか?
裾上げテープとかでなんとかなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スキーウェアって紐で調節出来ないですかね?
年少で110着せましたけど、ダボダボながらに遊んでました☺️
みんな110着せてました

  • ふーみ

    ふーみ

    そうなんですね!
    1番小さく紐を調整して5cmほど長いです💦
    年少の一個下のクラスですが、4月生まれなんでそれでもアリですかね😂

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長靴とかスノーシューズ履くと少し上に上がるので行けそうな気もします☺️

    • 12月19日
  • ふーみ

    ふーみ

    なるほど!このまま行ってみて先生に聞いてみることにします!ありがとうございます😊

    • 12月19日