
婦人科での初診や慈恵病院の予約について教えてください。待ち時間の過ごし方や持ち物、費用も知りたいです。
いつもありがとうございます♬*゜
現在、婦人科に通っており、心拍確認後 母子手帳交付される頃には、紹介状を書いてもらい、転院となります。
熊本県の慈恵病院を考えていますが、初診は予約は不可なのでしょうか?マリア館に直接行けばいいのですか?慈恵病院での初診はどんなでしたでしょうか?母子手帳や保険証以外で持っていった方がいいものや、診察内容、費用などもわかる範囲で教えていただければと思います。待ち時間があるようですが、その間 皆様はなにをされていますか?差し支えなければ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします
- カズアキ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もレディースクリニックから慈恵いきました!
・予約しようと電話しましたが、初診はできなかったです。
・マリア館にいきました
・私は母子手帳交付前だったので保険証だけ持参しました
私の場合、母子手帳交付前だったからか初診は産科ではなく産婦人科だったので、待ち時間は1~2時間ですみました。妊婦検診は普通に2時間超えです。費用は5000円以下だった気が、、、クーポン受領後だったらほぼ費用かからないですよ。

カズアキ
お正月でお忙しいところ お返事ありがとうございます‼では、直接マリア館で受付をしたらよいのですね。ということは、先生の指名は初回はできなかったですか??
そして、母子手帳と保険証を持っていけばよさそうですね(^-^)費用もそんなにかからないようなので少し安心しました。
待ち時間はあるようですが、みなさん、ロビーでゆっくりされている感じですか? 雑誌読んだり、スマホさわったりとかですか??

カズアキ
もうひとつ…
診察の時は着替えるのでしょうか?
お時間ある時にでも教えていただければと思います(。>_<。)

nui✴︎
こんばんわ!
里帰り出産で慈恵病院にかかるつもりですが、わたしは電話したら予約できましたよ!
母子手帳あり、紹介状あり、初回です!
出産予定だからかもしれませんが💦
-
カズアキ
お返事ありがとうございます。
そうなのですね(*゚▽゚*) 念のため、電話で問い合わせてみようと思います。ありがとうございました♪- 1月1日

むーたん
わたしも現在妊娠中で、近所のクリニックから慈恵へ紹介状書いて貰って転院してます!
初回はマリア館の「産科」ではなく「産婦人科」の方で受付します。
わたしは電話したら予約出来ましたよ!土曜日に行きましたが、待ち時間はほぼありませんでした。(先生によりけり、かもです)
費用は
紹介状が2,000円、今まで慈恵にかかったことがなければ初診料も3,000円くらいかかったように記憶してます!これは何週でかかられてもかかる費用なので同じかなぁと思います(*^^*)
お腹のエコーになってからはUSBを持参するとエコーを録画してくれます!(←上の子の時はVHSでしたw)
そのUSBを買うことも出来て、1,600円くらいでしたかねぇ。
それ以外は今のところ何も支払ってません!
無事に心拍確認出来ることをお祈りしてます♡
-
カズアキ
お返事ありがとうございます。
わたしも電話してみようと思います(^-^) 土曜日は平日以上に混んでそうなイメージですが、そうだったのですね‼ 初回も先生の指名ができるのですか!?
そうですよね。紹介状に費用がかかりますね。慈恵さんにかかったことはないです。でも、多くて10000円あれば大丈夫そうですね‼
エコーは慈恵さんは2Dとききましたが、2Dの静止画をUSBにいれてもらえるのですか?
お時間ある時にでも教えていただければと思います(´•᎑•`)- 1月2日
-
むーたん
おはようございます♡
指名というか、〇曜日の午後は〇〇先生みたいに担当が決まってます✩
上の子のときも慈恵にお世話になってたのですが、その時はいらっしゃらなかったA先生という男性の先生はすごく早いです!もちろん診察は丁寧です(*^^*)
H先生(1番有名な方)は、分娩やオペが入りやすいみたいですごーく待った事が何回かあります…。
どの先生も優しくてオススメですが、O先生という女性の先生は優しくて、内診がすごく上手でした!
エコーは2Dの動画をUSBに入れてくれます!
写真は毎回1枚は無料でくれます(*^^*)先生によっては5枚くらいくださる方もいました(笑)
4Dもあるのですが、1回だけ無料で2回目からは1,000円かかるそうです!- 1月2日
-
カズアキ
おはようございます( ・∇・)
その先生の担当の曜日に行けばいいのですね♬ いまのクリニックも女医さんなので、慈恵さんにも女医さんがいらっしょると聞いて、まわりの評判もいいので、その先生がいいなぁと思っていました。内診も上手とのことで、ますますその先生にひかれます(。•v•)
担当表、ホームページにのってるのかなぁ…
のぞいてみます!!
2Dの動画なのですね!! 4D対応していないのではなくお金をだせばできるということてすね(^-^)
詳しくありがとうございました!!- 1月2日
カズアキ
↓ぽにょさん宛てです💦
はじめてのママリ🔰
したの方の回答みたら違うかもしれませんが…
私は直接マリア館行きました!結構椅子が少なくて(付き添いの方がいる人も結構いるので)、椅子の場所によってはあまりくつろげないかもしれません。ただ雑誌読んだりスマホ読んだり、うたた寝したり皆さん自由に過ごしてますよ(^^)
診察の時は着替えません!最初は気にしてスカートで行ってましたが、今は内診の時ズボンも下着も脱いで下半身丸出しで内診の椅子座ってます笑
ちなみに内診のときの椅子あると思うんですけど、カーテンで完全に医師側が見えなくなってます。(カーテンで部屋が仕切られてる感じ、腰辺りにカーテンが掛かるというか)
カズアキ
予約はそれぞれの状況にもよるのでしょうかねぇ?一応 電話で問い合わせてみようと思っています。
待ち時間はみなさん自由にされてるんですね(^-^)
お着替えはなく、カーテンがかかるのですね!! 体重はかったりあるなら毎回服の重さが同じくらいになるよう調整されてるのですかねぇ…?
すみません💦いろんなことが気になり出しまして(。>_<。)