※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumasyun
お金・保険

夫婦で加入したドル建保険が不要か悩んでいます。払い済み保険か延長定期保険に変えるか迷っています。他にも生命保険に加入しており、子供の学資目的以外に保険金が必要か考えています。要相談。

ドル建保険に夫婦2人で加入しています。
長女と次女の大学入学時の資金にしようと思い,加入しました。しかし、どこを見てもドル建保険は入らない方が良いとの情報が多いです。

今更かもしれませんが、払い済み保険か延長定期保険にしてしまうか迷っています。現在は収入保障保険,住宅ローンのガン団信、主人の会社の医療保険(死亡保障3000万)にも加入しており、子供達の学資目的以外に生命保険金っているのか…と。

主人
2017年開始の6年目 15年払い
月々13000円〜20000円の支払い
保険証券の返戻率を見ると、今の解約で85万円ほど
※返戻率の時期を考え,次女用に。


2020年開始の3年目 10年払い
月々16000円〜20000円の支払い
払い込み47万円,今の解約で24万円
※返礼率の時期を考え,長女用に。

どちらも、死亡保障付き。

今年ジュニアNISA開設しています。
アドバイスお願いします😞

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉が悪いかもしれませんが旦那さんが死んでしまった時に保険なしの投資で教育資金は準備できそうですか?
それなら保険は解約してしまって投資に回した方がいいです✌️

学資目的以外で言えば葬式や墓場、遺産整理などで一般的には500万円はかかると言われてる気がします😂

  • kumasyun

    kumasyun


    コメントありがとうございます✨前回の私の質問にもコメント頂いて…その節はありがとうございました。

    保険無しの投資と言うのは、NISAなどと言う事ですよね?確かに年金受取額は現在の年齢で3120万円,月々10万円ほどです。難しいかもしれません😞

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。NISAなどです😌

    ドル建て含めて生命保険を学資保険代わりに加入している人は割といると思います☺️
    ネットでは保険より投資した方がいい!という情報は一理ありますが、それは生きてることを前提にしたものなので、死亡時の受け取りはゼロになります。

    なら生命保険掛け捨てでいいじゃないか!というのはごもっともで、それなりに生きて稼いで死んだ時のためと考えたら死亡時に特化したら掛け捨て+投資もありだと思います✌️

    明日にでも死なれたら投資もまだ始めたばかり!これからって時に死なれたら困る!って人には保険にも働いてもらって
    確実に死亡保険の受け取りは最低限できる
    長生きしたら解約返戻金の利率が100%超えたら売却してタンス預金より利率よく受け取れる…のが貯蓄型かなと思います😌

    • 12月19日
  • kumasyun

    kumasyun


    ありがとうございます😭
    ものすごく分かりやすい説明でした!泣きそうです😭

    YouTubeでお金の投稿見たりすると,なんてことをやってしまったんだ😞と後悔しまくりでした。特にこの円安の時期は…。主人に至っては,もう半分は払ってしまってるのに解約して良いものかと。私の死亡時の受け取りは主人なんですが,それも要らないかな…とも思ったんですが,私が死んだ時の保険金も子供達の為に使えますもんね。

    書かれている事が後者側の立場なので…。解約返戻金が200万ドルを超えるのが14年後なので、払込の終わる8年後まで頑張る方が良さそうですね😞

    逆に、あと7-8年で払込が終わるなら浮いた分をNISAなどに回せる…と考え方あってますかね😞

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その考え方はありだと思いますよ!
    うちもあと8年で払済になる保険があって、それが月30万くらいなので投資に回せるようになると考えれば老後資金にかなり余力産まれます👌

    • 12月19日
  • kumasyun

    kumasyun


    どの保険がいつまでの払込で,いついくら貰えそうで,いくら浮いて…と年間じゃなくて何十年単位で考えなきゃならないですね😊
    解約しない事が悪のように感じていましたが,救われました。

    そうなんですね!月30万円!すごい金額ですね👏🏻✨老後資金も貯めなきゃならないですもんね💦私もゆっくり頑張ります!

    • 12月19日