 
      
      保育園に送ると泣いてしまう1歳8ヶ月の子供。時期的な問題か、保育園が嫌になったのか悩んでいます。この時期の子供は自己表現で泣いたり、ママと離れたくないことがあるでしょうか?
4月から保育園行っているのですが、
ここ1週間朝送っていくとギャン泣きです💦
保育園に着いて中に入ると
シクシク泣き始めて教室の前でギャン泣きです💦
1歳8ヶ月、時期的な問題なのかなと思いつつ、
ついこの間、振り返る事なく教室に入って行っていてたくましくなったな〜と思った矢先の涙なので保育園が嫌になっちゃったのかな、、、お友達?先生?
最近のニュースもあり、まさかな🤔と思ってしまいました、、、
1週間くらい毎朝泣いています💦
この時期の子供は自己表現の表れで泣いたりママと離れたくない!!と急になるもんなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
 
            なり
3歳の息子は未だにありますよ!
0歳から通ってる保育園ですが、ご機嫌で行ったり不機嫌で行ったり、様々です😅
まぁ大人でもなんか行きたくないとかあるから、そんな気にしてないです!
 
            退会ユーザー
教室入ってからの様子は聞いてみましたか?
入ってからケロッとしてるならただのルーティーンか、離れる瞬間だけ寂しいんだと思いますよ~
帰りがご機嫌なら最近のニュースのようなこともないと思います😊
保育園行きだしてから週単位ぐらいで泣いて行ったり、ご機嫌で行ったり変化しまくりです😂
でも先生曰わく、教室入ったらすぐに泣きやんでるから大丈夫と言われました!
換気のため窓空いてますが泣き声一瞬で止んでるので先生の言うとおりみたいです。笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 午前中グズグズが続いて午後は元気みたいです💦 
 
 朝泣くなんて入園すぐの1ヶ月くらいでその後はずっと調子よかったのでここ1週間どうしたのかな、、って感じです💦
 
 今日は教室にも近づかず座って泣いて拒んだのでいつもと違うかも、、と思ってしまいました💦- 12月19日
 
 
            すず
うちの息子も2歳半の
ころですが
調子良いときはまだ
教室入ってくれましたが
入らないときは
私から離れなかったですし
半年経ってもグズグズ
でしたよ😭💦
子どもなりにいろんな葛藤
しながら過ごしてるんだと
思いますよ😊
お迎えの時は泣きませんか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦💦 
 大前提にママと離れたくないのに日々がんばってくれてるからそう時もありますよね😢
 
 お迎えの時は泣かないです!
 ママ〜〜〜〜〜
 って全力で走ってきますが😅💕- 12月19日
 
- 
                                    すず 
 そうですそうです!
 なんにしてもママが
 いいんですよ😭💓
 
 なら大丈夫です❣️
 離れるのが寂しくて
 寂しくて仕方ないだけです!
 お迎えのとき
 元気なら
 ママも毎朝元気よく
 送り出してあげてください🥰- 12月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭💕 
 ははの不安な気持ちを読み取られないよう、元気よく送り出そうと思います✊✊- 12月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
私もそんなに気にしてなかったんですが、今日はギャン泣きで教室にも入りたがらなかったのでいつもと違うな、、と思ってしまって💦💦