※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sho
お金・保険

修繕費や老後資金の準備について疑問があります。貯金の必要性や使途について考えています。積み立てNISAや個人年金、ボーナスを貯金に回しているが、家計を締める必要を感じています。

単純に疑問なのですが…

よく、皆さんが修繕費の積み立てとか、〇〇の積み立てとか言いますが、何にそんなにお金掛かるのでしょう??500万とかを10年後までに積み立てる感じですか?

そして、老後資金とかも退職金とかもあると思うので、そんなにたくさん今から準備必要なのかな…って思ってしまいます💦子供の手が離れて定年とかまでに貯めれば年齢も上がるし、出費も減るから貯めやすいですよね?そしたら今は生活防衛費と教育資金だけでも良いのかな…とか思ってしまいます💦

教育資金だけは子供が15〜18とかまでに必要なので早めに貯めるなり投資なりしないと…とは思いますが🤔
月に10万とか貯金してますって人、すごいとは思いますが何にそんなにたくさん使うんだろう?っていつも思ってしまいます💦

ちなみにうちは月の貯金は積み立てNISAと個人年金細々くらいで、あとボーナス全額(出来るだけ)くらいなので、もっと家計を締めなくてはいけないのかと恐々としてます💦

コメント

ゴリラ🦍から変身したい

我が家はそんなに貯金はできませんが、いつまでも健康ではないですし
病気になればお金はかかるし、働けない可能性もあるのでお金はあるだけいいと思います💦

  • sho

    sho

    確かに病気や怪我で、今と同じ働きを出来ない時にまた家計の見直しは必要ですよね💦
    出来るだけ貯めないととは思いつつ、どうしても使ってしまって毎月の貯金が中々出来ないです😅

    • 12月19日
まー

10年くらい建てば家のメンテナンスは必要になってくることがありますし(エコキュート壊れるとか、目地のメンテなどなど…)、その時にお金なかったら修理できないor子供の資金に手を出すことになってしまう。
退職金だって老後2人分賄えるほど貰える人なんていないと思いますので、貯めておかないと暮らせない、年金ももらえるかもわからない。
子供が手を離れて定年までの期間じゃとても老後資金なんて貯めきれないと思います。

  • sho

    sho

    中古住宅購入してリフォームしたので、またしばらくして同じ金額くらい掛かるかなーとは思ってますが、大事に使いたいと思ってます😅
    退職金の金額にもよりますよね💦
    確かに上の質問を20歳でしてるのか、40歳でしてるのかによっても子供が手を離れてからの期間っていうのが全然違いますもんね💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

家を現金で買えて、退職金が何千万も貰えると補償されているお仕事なら、老後はそんなに心配はいらないだろうなーと思います。

子供に教育費をかけたいので、頑張って貯めます。

  • sho

    sho

    大学資金は考えてますが、中学から私立とかになるとまた全然違いますもんね💦
    まだ話さない歳なので、こちらでなんとなく教育計画もしてますが、本人が受験したいとか言い出したらまた全然変わって来てしまうのでどうしましょ😂

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域にもよるかもですが、小学校でもほとんどの友達が塾へ行くようなところなので、習い事や塾に私立などとなると親は頑張らないとって思います❗️

    • 12月19日
  • sho

    sho

    今は習い事とかもしてないのでお金掛かってませんが、確かに必要になってきますよね💦
    私が比較的色々と働き方を選べる職なので、働き方と育児のバランスも難しいなーって思います💦
    時間も手も掛けてあげたいけど、金銭的にも不自由はさせたくないので💦
    でも共働きを辞める程裕福ではないので働き方も迷います😂

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだお子さんも小さいですし、働き方も自由に選べるなら、最大限にいかせるといいですね。
    たしかに、バランスが大切ですね。

    • 12月19日
みんてぃ

子供2人でそれぞれ教育資金として1000万貯めようと思ったら、それだけで月々10万は貯金必要ですよ😊(1人5万ずつ)
子供の手が離れるのは22歳だとして、
30歳で産んだら、50過ぎてから老後資金貯めるには「健康で65歳まで働ける」前提があってこそになりますね。
それが不安だと思わないなら退職金頼りでもいいと思います。

  • sho

    sho

    教育資金1000万円って、小学生からの積もり積もったやつですよね?そしたらまとめて必要なのは入学金とかからになると思うので、大学からかなーと思っていて💦
    修学旅行とか、制服とか、小さくないけど大きくない金額を数えてないからですかね?
    手が離れるの定義も人によってだし、健康が何より不安要素ですよね💦
    働ければ良いけど、働けない時が怖いなとは思います😅

    • 12月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    いえ、大学以降ですよ。
    私立理系で600万、大学院・留学・下宿の可能性考えて1000万です。
    もし下宿の可能性考えないとしても、22歳まで家にいいることになりますね。(もちろん進路によりますが4年制大学は見据えるべきだと思います)

    • 12月19日
  • sho

    sho

    下宿や大学院は考えてませんでした😅
    主人も私も理系ですが大学関連で1000万も掛かってないのと、私は自分で学費出したので、そんなに学費に掛かるイメージがなくて😅
    確かに医学部行きたいとか、法学部で院行きたいとか言われたらかなり掛かりますもんね💦
    どんな子に育つかわからないから早めに対応してるってことなんですね😵✨

    • 12月19日
初めてのママリ🔰

ママリはかなり堅実な方が多い印象です🤔
将来どんなことが起こるかわからないから
備えられるうちに備えておくって方が
すごい多いなあって感じます✨
私も教育費はもちろん子供が
必要になる年齢までに貯めるのが
大事だと思ってますが
老後資金とかは今からそこまで焦らなくても、、って
思っている側です✨
子供が手がかからなくなってからでも
いいんじゃないかなーと🤔
これに関しては今の年齢とかにもよりますね💦

あくまでママリは世間一般の平均の意見ではなくて
世の中にたーーーくさんいる人の中の
たった数名の意見なので
もちろん意見として参考にはするけど
自分で将来の計算などして
足りるように貯金してれば
いいかなーって思ってます☺️✨

  • sho

    sho

    確かに、子供が小さいうちは大きくかかる金額がないから貯めやすいですもんね🤔✨
    自分の年齢や働き方でもかなり変わるので、この質問だけで答えてくれてる方の歳や仕事、立場や住む場所によっても全然違うかなと思いました😅
    大学も仕送り必要な場所なのかどうかでも用意する金額違いますもんね💦
    でも色々ご意見いただけて、色んな考え方を聞けたので参考にさせて頂きます💛使い方と貯蓄のバランスが難しくて😅

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

自分たちが良ければいいんですよ✌️
周りの人がどうであれ、その人にはその人の考えがあるし、生活スタイルはそれぞれだし、、、

我が家は教育資金を手厚く準備しておいて、使わなければ老後資金に回すつもりなので👍

  • sho

    sho

    うちも同じ感じです✨
    何に必要なのかってその時によってだと思うので、絶対に崩さないジュニアNISAだけ置いといて、あとは貯めるだけ貯めて教育資金として必要であれば教育資金として、余れば老後資金として回そうと思ってます😄
    教育資金足りなければ老後資金がなくなっていきます😂笑

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの教育資金どれくらい想定で考えるかも家庭それぞれですから、あんまりシビアに思い詰めなくても…って思ってます😌
    堅実にコツコツさんが多い印象なので、年収に対して貯蓄率高そうな人多いですよね😌我が家は20%くらいしか貯蓄率ないので😂

    • 12月19日
  • sho

    sho

    ママリはお金持ちさんも堅実コツコツさんも多いですもんね😅
    うちは引っ越しや出費、産休や育休で入って来るお金も出てくお金もイレギュラーが続いていて中々貯蓄率が出せなくて💦なんとなくで貯めてるから不安要素が多いのかもしれません😂

    • 12月19日
ママリ

30代後半で最後の子を出産してたりすると、子供が大学卒業の頃には定年くらいなので老後資金も合わせて貯めないといけないのかなと思いました💦
私も子供が巣立ったら老後資金貯めればいいかなと思っている派です…
老後資金だからってその時必要な教育費をセーブするのは優先順位違うかなと。
我が家は末っ子が20歳になってもギリ40代なので。。

とはいえ将来的にお金は必要なので、月いくらとは決めずになるべく残るだけ貯めてます。
教育資金としてるのは子供の手当関係だけで、あとは特に分けてないです😂だから貯金から使うときによく考えないとですが…

  • sho

    sho

    質問自体が年齢にもかなり片寄る質問でしたね😅お返事見てみて思いました💦
    中々必要用途に分けて貯められず、尚且つあればあるだけ使ってしまう夫婦なので、今は自動的に投資等でお金を分散させてまとまりすぎないようにしてたくさんあると思わないように貯めてます😂
    貯め方と使い方のバランスが難しいです💦

    • 12月19日
ままりな

子どもの手が離れる時の自分の年齢やローンの有無等にもよるのかな?と思います。

私の両親は、私が大卒の22の時点で42だったのでそこから老後資金を貯めたりしていますが、私たちは30代なので娘たちが手を離れる頃もう50代なのでそこから10年くらいで老後資金を貯めるのは厳しいかなと思いコツコツ貯めてます。

たまにママリでもローンが30代から35年とかも見るので、そうなると老後資金や修繕費の積み立ても大事なのかな?と思います。
水回りのリフォームも300万くらいはかかりますし、外壁なども塗装など必要ですからね。我が家は住宅ローンを15年にしたこともあり修繕費は特に分けて貯めたりはしていません。

特に投資とかは、年月かけた方が有利なので積み立てというよりも積立ニーサや課税枠の特定口座などで運用してます。

退職金は私も公務員だし、旦那も大手なのできちんと出るのですが、今でさえ減らされていたりまだ何十年先のことなのであてにせず「あったらラッキー」くらいの感覚でいます。

生活防衛費にしろ、教育費にしろ、老後費にしろ、お金に色はついてないので分けて貯蓄や投資をしても分けずにしても同じだと思ってます!

今できること(習い事・旅行・買い物等)に使うのも一種の投資であって大事だと思ってるので、我が家は貯蓄・投資と共にバランスを取っています!

  • sho

    sho

    ローンや住宅によっても全然違いますよね💦
    住宅ローン15年は素晴らしいです😵✨短ければ短いだけ利息も減りますもんね!!
    老後の住宅計画によっても修繕費のバランス違うと思うので、なるほど~と思いました😄うちは中古住宅で一生住む計画でないので修繕費の金額も考え方が違ったのかもです😅新築とかだと一生の計画で修繕も何回か必要ですもんね!
    今のお金の使い方が難しくて…貯蓄も必要ですが、人生を豊かにするためのお金も大事ですよね✨

    • 12月19日
  • ままりな

    ままりな

    年齢や住宅、ローンの有無、持ち家かなどによってもまた違いますよね!

    人生を豊かにするためのお金も大事だなぁ〜と思いつつ、投資運用で時間に働いてもらうことも必要だな〜という感じで!元々好きだった海外旅行を子どもが小さい+コロナで行けてないこともあり、貯蓄ペースが上がって年400-500万くらいになってます🥺

    子どもの教育費1人1000を2人分用意できたり、ローンの完済したら節約などは少し緩める予定です!

    • 12月19日
  • sho

    sho

    旅行に行かなかったとしてもすごいです😵✨
    若い時や小さい時こそ経験を大切にしたいけど、若い時こそお金も時間もないってジレンマですよね😅
    今のお金の価値も、あと何十年後には変わると思ってるので生きてるお金にするためにも投資は必要だなーって思います😄✨

    • 12月19日
  • ままりな

    ままりな

    我が家は貯蓄(投資)ペースも年500万ほどですが、それ以上に使ってもいます🥹特に教育とかに関しては未来への投資なので😌海外は行けなくなりましたが、温泉やディズニーなどの旅行も年4回は行ってます!

    車もいい車乗ってると、下取りとかで高く売れますし!(旦那のプラドは200万で売れました。)豊かで賢い生活をするのが良いと思ってます◎

    お金の価値も変わるので、貯蓄も縁だけじゃなくドル口座とかも保有していたり、iDeCo、積立ニーサ、ETF、とかかなり分散してます!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

私(30)も一番下の子が22歳大学卒業してもまだ55歳なので老後のことはそこからでいいかなぁと思ってます。主人の退職金も今は2000万円といわれていますし(下がるとは思うけど)、25で家を建てたので35年ローンでも60歳。退職と同時に家のローンも終わる、こどもにお金がかからなくなる(生活費も減る、学資は別で貯めてる状態で)。
となった時に、私も今そんなにカツカツになるくらい貯金貯金!は考えてません😊なるようになるかな~と思ってて🤣
修繕費というよりは、家の何かあった時のお金という感じで貯めてた方がいいかもしれないですよね😊我が家は5年で地震保険が更新になって5万円かかりましたが、次5年後は火災と地震のどっちもということは5万じゃ済まんかな~とか。エコキュート、食洗機、あとは家の家電(洗濯機やエアコン、冷蔵庫等)も家のお金から出したいです!✨どこまでを修繕費に入れるかは各家庭で違うでしょうね😊生活費からポンっと家電は買えるなら、そこの貯める金額はまた変わるかな?と😊

  • sho

    sho

    うちも仕事や年齢、住宅ローンが同じような感じです😄✨
    主人の退職金がめちゃくちゃ下がったら困りますが、なくなることはないかな?って言うのが大きいかもしれません!
    火災保険忘れてましたー💦家電も一気に変わったので家電代も馬鹿にならないですよねー😭
    修繕費って外壁や水回りって思ってましたが、住宅関連にすると確かに結構掛かりますね💦
    リフォームしたばっかりなので住居はしばらく大丈夫かもしれませんが、付帯設備費貯めておこうかと思いました💦!!

    • 12月19日
はじめてのママリ

私は面倒なので細々と積立などはしていません。
自分のライフプラン表を作成しています。
ご自分で計算してみたら、貯金の必要性がわかると思います。

車        300万
水回りのリフォーム100万
教育費      1000万


予想される額を何年後とまとめていたら、いつまでにいくら必要になる、毎月10万貯めないとなどの理由が分かります。

月10万が3年後使う予定だったら急ぐ必要があるかなと思います。

退職金、会社倒産しても出る保証ありますか?
何かと不安なので準備しています。

使わなければ、老後使えば良いと思っています。
何とかなるとか楽観的に考えられたら良いのですが、全然足りないので貯めています💦

  • sho

    sho

    私も細々と積み立てや目的別の貯金が苦手なので、貯金と投資と保険と積み立てNISAと個人年金と分散させてて、使うときにかき集めて使う形になってます😅
    職場は夫婦共にほとんど倒産というものがない仕事なのも大きいかもしれません💡
    個人年金や保険積み立ては解約も勿体ないので老後資金になるはずなので、その他ですぐ使えるお金も貯めていかないとなーって思ってます😅
    でもあると使いたくなってしまう😂

    • 12月19日
deleted user

子供の学費1000万かける2
老後2000万
トータル4000万

これを30年で貯めると月11万です。

別途、車の買い替えや修繕費がありますので
15万くらいはみてないとお金が足りません。
奨学金も高校無償化も対象外なので
貯めざるを得ません。

  • sho

    sho

    なるほど😵✨退職金とかは考えない感じですか??
    うちは今車ないので、住居的にも必需品ではないので、車を買おうかどうしようか迷っていて…車の買い替えあるとかなり変わるなーと思ってこの質問になりました😅車あって買い替え考えると単純に年100万単位で必要ですもんね💦

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    退職金はもちろんありますが
    退職後の車の買い替え
    修繕費
    老人ホーム
    固定資産税
    このあたりは政府のいう老後2000万には含んでないので
    退職金プラス2000万で考えてます。

    • 12月19日
  • sho

    sho

    老人ホームとかも私達の時代にはどう変わってるんですかね💦
    固定資産税はかかり続けますもんね💦
    うちも理想は早めに夫婦で老人ホームなんですが、入る所や時期によって全然違いますもんね😭
    物価も変わりすぎて老後資金の設定金額が難しいです😅

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月20万くらいですよね、老人ホーム…
    値段上がってくると思います。
    老健みたいなのは増えそうですね。

    • 12月19日
  • sho

    sho

    老人ホームなのか特養なのかによっても違いますし、今は老人用マンションとかもありますし、一概に月20万ではないですね💦
    本当、健康状態によっても違うので何歳まで働くかも大事ですよね😭
    定年過ぎたら旅行とか行きながら悠々自適に過越したいです😂笑

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなると、4000万プラス退職金1500万(いまの75%)、企業年金でも
    ぎりぎりですね。

    • 12月19日
ぴのすけ

それぞれの家庭の収入や、年齢、勤務先の規模などによってかなり違うと思いますよ。

老後資金に関しては退職金が何千万ももらえるならそこまで焦らなくてもいいかもしれませんが、そうでない家庭の方が多いです。退職金がそこまで多くない場合、平均初産年齢から考えれば子どもがひとり立ちする頃には50半ばですから、それからでは間に合わない家庭も多いです。

修繕費もマイホームを持っているならば貯めておかないといざというときに対応できません。実家が築約25年ですが、その間に外壁と屋根で250万、トイレと風呂で200万、給湯器2回50万、ガスコンロ30万、ビルトイン食洗機30万、エアコン3台50万…など私がわかる範囲(壁等に取り付け以外の家電(賃貸でも自分もちのもの)は除く)で600万以上かかっています。窓のペアガラスもダメになったりしてますが、1枚あたり8万~だそうで手をつけられていません。実家は親が40歳前後で購入しているのでそれぞれ大きなリフォームは1度で済みそうですが、金額が金額なので備えておかなければできないですよね💦

うちもまずは教育資金からですが、老後までの残り年数を考えると年150万は最低ラインだな…と思います。共働きで退職金もあるはずですが、少なめに見積もってます。

  • sho

    sho

    仕事内容や年齢で全然変わりますよね💦確かに退職金ないところもあるくらいですし、体力仕事だと引退時期も違いますもんね💦
    うちは全面的にリフォームしたばかりの中古住宅なので、老後の住宅はまたかんがえないとなーとは思ってます😅
    20歳からわからずにかけてた個人年金が、今になって良い仕事してる気がします😂
    教育資金も、育て方によりますもんね💦中には自分で大学行かせる方もいれば、生活費やお小遣いまで全部準備する方もいると思うので、それでも全然設定金額違いますよね😅

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

修繕費は修繕したいと思ってるかどうかで違いますよね。外壁の塗り替えとか、1〜〜20年後に必要とか聞きますけど、塗らなくてもいいや(汚くても耐久性低くなっててもいいや)とするかどうか、みたいな…水回りとかも古くなったり多少壊れててもまぁいいやとするかどうか…ってところで差がありそうです。
うちは車は積み立てています。車社会地域で必ず買い替えが必要なので、分かってるからとか選り分けとこうという考え方です。
火災地震保険も、積立ではないですが貯金から出ていくことが分かってるのでそのぶんは無いものとして計算してる感じはあります。
修繕費は、うちの計画ではローン返済繰り上げ終了が15〜20年目あたりになる予定なので、そこから今ローンに払ってる分を貯めて繰り上げの5年後くらいに水回りリフォームに使う予定です。外壁とか畳張替えとかは余裕のある範囲で…という感じです。
老後資金は頑張りすぎず、夫は退職金も多少あてにしてローン終了後から準備、私は婚前貯金も足して教育費の余りも回して準備、という感じでイメージしてます。
10万以上貯めるのは富裕層除いたらフル共働きの考え方かなと思います。フル同士だと用途決めてなくても積立のつもりはなくても10万くらいは貯まっても珍しくないと思うので、フルじゃない家計とそれを比べても仕方ない部分かもしれません。

  • sho

    sho

    そうなんですよね、うちは中古住宅で築年数結構なので、あと20〜30年後には修繕ではなく住み替えの方がメリットありそうで…尚更お金は必要そうですが😂
    うちも共働きですがかれこれずっと産休育休で働いた時のお金の流れが決まらず😅
    積み立てNISA満額にさらに現金貯金されてるとか見ると本当に尊敬します😵✨

    • 12月19日