※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんを夜間断乳し始めた方が、朝まで寝るようになるのは何日目でしょうか?就寝時間や起床時間も教えてください。

生後8ヶ月です。

昨日夜間断乳を決意し、
19:30-20:30泣いて入眠
0:00トントンで入眠
2:30-3:45中々寝ず起こして授乳しトントンで入眠
6:15起床

で初日を終えました。
3:30頃自分の眠気に勝てず授乳してしまいました。
それ以外はギャン泣きが過ぎるので歌を歌って落ち着かせ、そこからトントンして寝落ちしていくような流れでした。

夜間断乳を成功された方、始めてから何日目で朝まで寝るようになりましたか?😭

また就寝時間や起床時間も教えてもらえると助かります。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

deleted user

断乳すると決めたならあげないほうがいいですよ😅
3日かかりました
就寝20時 起床7時
その間は1〜2時間おきに起きてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    金曜の夜に始めるべきだったと後悔してます😂 今日は覚悟決めて頑張ります!

    3日はすごいですね✨ うちもそうなってくれるといいです😵‍💫

    • 12月19日
ぽん

同じ頃に夜間断乳しました!
ですが朝まで寝るようになったのは1歳過ぎてからです💦
1週間くらいでギャン泣きは無くなりましたが、フニャフニャ起きてきてトントンしながら寝かすって感じでした。
授乳するより数倍楽にはなりましたけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    楽になったとは仰いますが、数ヶ月間も本当にお疲れさまでした😭
    月齢の見極め難しいですね…💦

    • 12月19日
👶😊💕

1歳になってから断乳しました。
昼は昼寝意外はほぼミルクで、夜は授乳してましたが断乳するために授乳やめました。
トントンとユラユラで寝かしつけて、勝手に朝まで寝るようになりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3回食が板についてからの断乳だったのですね✨

    本当は授乳自体を辞めたいところですが、月齢的に踏み切れず…。参考になりました😭

    • 12月19日
ꕤここなꕤ

1歳3ヶ月に断乳しました。

まだまだするつもりはなかったのですが、私が風邪で熱を出しめちゃくちゃしんどかったので💦

元々3食きちんと食べるようになってたからか、寂しいですがすんなり成功しました😭

同じく断乳と決めたならあげたらダメです😌

基本上の子と同じですが、
就寝20:30〜21:00
起床6:30〜7:00

お昼寝は2時間くらいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちはまだ2回食と保育園でおやつ1回です。本当は3回食しっかりが理想ですよね😭

    あげてしまった自分をぶん殴りたいです…仕事休みにやるべきでした😭

    詳しく教えて頂き助かりました🥰 がんばります!

    • 12月19日