![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装について義母と意見が違います。皆さんはどう思いますか?
私がベビちゃんのお風呂から上がった後のコンビ肌着と
ちょっと暖かめの服を用意していたら、義母に
2枚しか着せないの?と言われました。
別に、2枚でもいいんじゃん??部屋暖房付いてるし
って思ったら
あんまりいい顔せず短肌着とコンビ肌着と服3枚着せた方がいいんじゃないみたいなことを言ってきたんですけど…
皆さんならどうしますか?
ちなみに赤ちゃんは、体温管理が上手くできないからと
めんどくさい説明をされました。
私の子供だし一々口出ししてくんなって思うのは
私だけでしょうか??説明が下手くそですいません。
- ままり(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
私も室内では2枚しか着せてません。
室温は22.3度ありますし、産院でも2枚だったので💦
体温管理が上手くできないからこそ、少なめっていうのもあると思います。
自分だったら「そうですね〜」って言いながらスルーしちゃいます笑
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
スルー!ですね🥰🥰🥰
着せ過ぎも突然死の原因って
言われてるのでー!って
言ってからあとはスルーです🥰
ちなみに肌着すら着せずに
ロンパース1枚とかざらにあります!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スルー一択🤭
雪国地方ですけど基本2枚です
暖房きいてるから部屋あったかいし
![いなりとおあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなりとおあげ
昔は着こませて暖かく〜だったらしいですよー🫠
いまは暖めすぎると乳幼児突然死症候群の要因になりますしスルーですね😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
温めすぎると突然死に繋がるので2枚で十分です😊と伝えます笑
お義母さん余計なお世話ですね
昔はそうしていたのかもしれませんが😫
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
二枚着せてました。
めちゃくちゃ寒い日はベストを着せてました。
現在、育児論は着せすぎはよくない。突然死につながるって話をします。
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
暖房入れてるし2枚でした!
寝るときは薄いバスタオルかけたりして調整できるので!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆さんコメントありがとうございます!
やっぱり
2枚しか着せませんよね😅
皆さんみたいに適当にスルーしたいと思います笑
コメント