※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
産婦人科・小児科

1歳の息子が熱で元気がなく、食欲も落ちています。処方された薬が残っていますが、様子を見るべきか相談しています。

1歳になったばかりの息子の熱が下がりません。

発熱2日目に病院に連れて行きましたが3日経った今日も39℃前後を行ったり来たりしてます。坐薬は40℃超えた時は使ってます。

予防接種(4種類)を打った翌日に発熱したので副反応なのか、喉は赤くなってないけど鼻水が少し出てるので風邪なのかハッキリしないと先生には言うわれました。

食欲は落ちていつもの半分くらいしか食べてません。
水分はお茶をいつもの3倍くらいは飲んでます、そのせいかおしっこはたくさん出てます。
いつもより元気もなくなってきて寝ている時以外も私にぴったり引っ付いてきます。
寝つきは悪く2〜3時間おきに目が覚めてはお茶をがぶ飲みしてます。

処方された抗生物質入りの薬と坐薬はまだありますが、皆さんだったらあと何日くらい様子見ますか?

コメント

まい

採血はしてもらいましたか?
していなければ、私なら明日また病院に行って検査してもらいます💦

V

熱が3〜4日続くようなら血液検査などしてもらえませんか??

ひなまるママ(27)

わたしのところの小児科は
5日高熱が続いたら
採血してもらってます!!
突発の可能性はないですか??

ママリ

娘が熱がなかなか下がらなかったときインフルエンザだったので、血液検査や抗体検査などしてもらったほうがいいかもしれないですね🥺
ままも辛いと思いますが、看病疲れが出ませんように🥲

なつき


まとめて返信失礼します。
熱が下がらない為、今朝再受診したところ採血してもらえました。検査の結果、突発だろうとの事で原因が分かり少し安心しました。、
コメント頂きましてありがとうございました🙇‍♀️