※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るいえいとママ
家族・旦那

仕事してきてくる旦那さんには、仕事終わって帰ってきたらお疲れさんや…

仕事してきてくる旦那さんには、仕事終わって帰ってきたらお疲れさんや、メールとかで言うけど、主婦だってたまにはお疲れ様って言ってもらいたいよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

子育てと、家事両立して普通にやりこなしてそうに見えて、かなり肉体的にも、精神的にも怪我させないようにと、子供らに対してずっと、気にしてて疲れてるのに!

休みの日、ゆっくりしたいのはわかるけど、少しぐらいこっちの気持ちもわかって子供らとってくらたらいぃのにって思ってしまう私はダメなのかな…

ご飯ごしらえや、洗い物してる時でも、子供らは私の周りに来る‼️1人で見てる時はしょうがないと思うけど、旦那が居てる時は少しぐらい見てて遊んでくれたらいぃのに〜

少し子供ら見ただけでバテてどないするんや‼️
まだ小さい子2人なんだから少しぐらいは子育て手伝って欲しぃ😥

何が年越しはゆっくりガキ使見たいや‼️あんたが独身やったら、ゆっくり見たらえぇけど、これでも2児のパパやぞ‼️

腹立ったので、愚痴ってすみません‼️
今年の怒りは今年中に発散さしたかったので😄

明日は新年😄笑顔で行くゾォ〜(●´ω`●)

コメント

ひろ

いやいや、るいえいとママさんが正論ですよ!
仕事より、小さい子供たちの育児&家事セットの方がキツイから!
むしろ、母親に感謝を述べつづけよ!が正解だと、うちの旦那には言ってます(笑)
旦那には、一人目の時に、るいえいとママさんの旦那みたいに自分中心で育児&家事セットの辛さを理解していなかったんで、24時間やらせたんです。
変わりましたー面白いほど(笑)

  • るいえいとママ

    るいえいとママ

    それいぃですねぇ〜‼️
    1時間でもいぃから、ゆっくりしてみたいはって、前言うたら贅沢な悩みやぁ〜って鼻で笑われました‼️😶

    だから、この人を何を言うてもあかんって思って頼りにはしてないんです😱

    近所の買い物へ行く時以外旦那1人に子供を預けたことなくて、ましてや2人置いて行ったら気になってダッシュで買い物してる私がダメですね‼️

    旦那を甘やかしすぎて、パパになりきれてないんですよ😅自分中心で‼️

    今度長時間預けて見て、大変さをわからせます😄コメントありがとうございます❤️

    • 12月31日