※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
その他の疑問

結婚ってなんだ、、?忍耐、我慢?

結婚ってなんだ、、?
忍耐、我慢??

コメント

ミニゴジ

あたしは親に結婚は我慢って言われました(´д`;)確かに我慢すること多いかもですけど、たまには口に出して言うことも大切ですよね(´・ω・`)

  • まー

    まー

    やはり、我慢ですよね、、、
    我慢しすぎもパンクします(´∀`)

    • 12月31日
  • ミニゴジ

    ミニゴジ

    あたし良くパンクしてます(´・ω・`)もとは赤の他人同士だし仕方ない。って思うようにしてます(>_<)

    • 12月31日
  • まー

    まー

    同じく、、、
    同じような方がいて、なんだかよかったです、、、
    結婚、、もとは他人だし、合わないとこありますよね。

    • 12月31日
  • ミニゴジ

    ミニゴジ

    喧嘩した時は旦那はただの金稼いできてくれるものだと思うようにしてます(^^)
    合わないの承知で結婚したんですけどね…💦

    • 12月31日
  • まー

    まー

    私もそれ思います!
    合わないの承知でも、続くとなんだかなぁ⤵︎て感じですー、、、

    • 12月31日
miki

うちの親は祖父母に結婚は人生の墓場とか言われてたらしいです。
実際両親は地獄の結婚生活だったと思います。

私は結婚で、地獄から天国になりました。
思いやり、気遣い
とかですかね^_^

  • まー

    まー

    そうですか!
    私は地獄ですね(´∀`)我慢、、、

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私は安心感ですね

  • まー

    まー

    うらやましいです(´∀`)

    • 12月31日
deleted user

私は半分は幸せですが
半分は地獄だと思ってます笑

  • まー

    まー

    どんなときに地獄だと思います?

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    地獄というか、、
    なんでこの人と結婚したんだろう?
    なぜ、この人だったのか?と
    思い込む時がありますね( ˙-˙ )

    • 12月31日
  • まー

    まー

    私も思いますー(´∀`)

    • 12月31日
deleted user

結婚は契約。
離婚は契約違反だからね。
と言われました(笑)
半分冗談っぽく笑いながらですが…
旦那が外人さん(日本住み歴長め)だからか、余計生活面で合わない事が多すぎて>_<

  • まー

    まー

    たしかに紙一枚の契約ですね。
    外人さんだと、余計あわないことありますよねー

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしたら良いのか…
    家にいる犬のおかげでなんとかやっていけてる気がします(笑)

    • 12月31日
  • まー

    まー

    どんなとこがあわないですか?

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔の日本以上に女は家事‼︎みたいな?
    やって当たり前で…
    2年たって、やっとゴミ出しは準備しておけばだしてくれるようになりました‼︎
    他は義実家に行くと料理は何品も大皿にテーブルにある‼︎みたいに毎日がパーティです(笑)
    さすがに日本に住んで長くなってきて、うちでそうしろとはそこまで言いませんが‼︎
    他にも細々と…
    なのに犬には溺愛で…

    • 12月31日
  • まー

    まー

    そうなんですね(´∀`)

    • 12月31日
deleted user

私にとっては、「理解」ですね。
初めて参列した結婚式の引き菓子か何かに、「結婚とは愛するだけでなく、何より理解することだ」と書かれたパッケージがあり、切り取って保管してました。笑

  • まー

    まー

    その言葉、覚えておきます!
    理解できないこと、ありませんか?

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ!
    そういう時って、相手が期待通りに動いてくれない時に思うことが多いので、自分軸のフィルターで相手を見ないように、、、って思います。
    理解はしても納得できないときは、相手に伝えるようにしてます!

    • 1月1日
  • まー

    まー

    期待通りにならなくて、自分だけイライラしてストレスになるんですよね(´∀`)

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります😨
    それくらい気づこうよ…とか、今更わかんないとかありえないよね?みたいなこと。

    • 1月1日
  • まー

    まー

    そうです‼️
    自分さえよければいい、みたいな、、(°▽°)

    • 1月1日
さくらんぼ

我慢だと思います
我慢ばかりの毎日ですね

  • まー

    まー

    ですよねー(´∀`)

    • 12月31日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    まーさんもですか?
    やっぱり我慢ですよねー

    • 12月31日
  • まー

    まー

    私もですよ⤵︎

    • 1月2日
はじめてのママリ

相手がいい人で相性が合えば天国、その反対なら地獄、苦労って事じゃないでしょうか?

  • まー

    まー

    私は我慢ですねー、地獄(´∀`)

    • 12月31日
奏

彼氏時代に結婚する前のしっかりした見極めが大事だとおもいます。

見極めができないまま
デキ婚したり、すぐ結婚しちゃうと旦那の嫌なところが見えすぎてしまって、こんなはずじゃなかった。娘、息子はかわいいっていうけどね、もっと楽しい人生があったんだろなと後悔することも多いと思います。

  • まー

    まー

    見極めたつもりでしたが、、、
    全ては見極めれなかったです(´∀`)

    • 12月31日
ふみころん

恋人は向かい合い、
夫婦は前を向く。

夫婦になって、向かい合っていると喧嘩になるんですよね。

結婚は、
夢や目標、子供、環境…など、夫婦二人で二人三脚で乗り越えていく、障害物競走のようなものだと思っています。

  • まー

    まー

    だから、結婚式で向かい合って誓い
    誓ったあとは、前を向くのかな
    と考えてしまいました、、

    • 12月31日
ゆんママ

我慢です。
ねこ嫌いなのにねこがいる姑のとこ行かないと行けない

  • まー

    まー

    我慢ですね(´∀`)

    • 12月31日
はなめがね

妥協だと思います。
恋人であるときは、こんなプレゼントじゃやだ!あんな服を着てほしい!デートはいつが良い!とわがままを言うのも許されます。お互いに。
結婚するとお互いの言い分を擦り合わせて妥協点を見つけてなんとか着地させる事に重点が置かれる気がします。

  • まー

    まー

    妥協、譲り合い、、、
    大事ですね!!

    • 12月31日
deleted user

判断力なくして結婚をし
忍耐力をなくして離婚をし
記憶力なくして再婚する

と聞いたことがあります!
結婚はただただ、我慢です!

  • まー

    まー

    なるほど!
    我慢ですね!(´∀`)

    • 12月31日
黄緑子

私は、世界でたった1人の味方でいてくれることです♡♡

  • まー

    まー

    うらやましいです(´∀`)

    • 12月31日
8282

旦那と生きていけることは幸せですが、旦那の家族も自分の家族になってしまうのが地獄ですm(._.)mしかもほぼ一生( ;∀;)

  • まー

    まー

    ですね、、、(´∀`)

    • 12月31日
たまひよ

支え合い。

だと思います、
当然我慢もありますがお互い様ですし、
相手を思いやれば我慢とも思わなくなります🤗

  • まー

    まー

    我慢はお互いさまですよね(´∀`)

    • 1月2日
なぎ

結婚は我慢、てよく言いますよね。
だから、付き合ってる間に甘えるんだ、と誰かが言ってました。
その時の楽しい思い出があるから、我慢できるんだと。

  • まー

    まー

    まさしくそうです、、、
    我慢ですね(´∀`)

    • 1月2日
らこ

結婚して自分の不完全さを真っ直ぐに受け入れることが大事だと気付きました。
勿論相手も不完全です。

忍耐か我慢かでいったら、
忍耐ですかね。

出会うまでの習慣等は文化の違いだと思います😥

  • まー

    まー

    私は真っ直ぐに受け入れてなかったです、、相手に求めてばかりで、、
    いい気づきですね。
    文化の違いは仕方ないですね(´∀`)

    • 1月2日
このは

前進
忍耐
成長

ですかね。

  • まー

    まー

    まさしくそうです(´∀`)

    • 1月2日
deleted user

我慢かな。と思います。

価値観合わなくて
結婚前に少し嫌になってるけど、
子供できちゃったし仕方ないのかなと思います。

ほんとに腹立ちますけどね。(笑)

  • まー

    まー

    みなさん一緒ですね〜
    価値観あわないですよね(´∀`)仕方ないと思ってはいますが、、

    • 1月2日
☆

充実、成長ですかね( *˙꒳˙* )

  • まー

    まー

    成長したい(´∀`)

    • 1月2日
  • ☆

    主人と話しているととても勉強になります( *˙꒳˙* )

    • 1月2日
のっか

我慢ですかね…💦
何年も我慢してきた事がありそれがとうとう我慢出来ずブチ切れてしまいました😅
正月なのに散々です😱💦💦
本当に顔も見たくないですが我慢ですよね😢

  • まー

    まー

    もとは他人だから仕方ないと思ってはいても、ブチ切れてしまいますよね⤵︎
    みなさん同じ気持ちなんですね(´∀`)

    • 1月2日
ゆか426

我慢と諦めですかねー。
地獄です(+_+)

  • まー

    まー

    一緒です(´∀`)

    • 1月2日
Chiiママ

未婚の妹に聞いたところ
「家族になること。」
だそうです(^^)笑
私はそれで納得しました!

恋は盲目、愛は沈黙
とか言いますよね~

  • まー

    まー

    うちはまだ家族になりきれてないな〜

    • 1月2日
りーたん✿*:・゚

共有と妥協ですかねー(*_*)笑

  • まー

    まー

    大事なことですね(´∀`)

    • 1月2日
ぽんぽこまめ

我慢、忍耐、地獄
などマイナス回答が多くて悲しいです、、

義家族等のことは置いといて、
我慢しなきゃいけないよーな相手と、耐え続けなければ続かない結婚をなぜするんでしょうか?

結婚したら変わってしまう人もいるんだと思いますが、なんででしょうね😯
すごく悲しく思います(._.)

  • このは

    このは

    結婚すれば家族になりますし、家族であれ人間ですからぶつかることもありますよね?
    ご家族とは喧嘩されたことないのでしょうか。それでしたら、ちょっと違うかもしれませんが。

    時には我慢も必要です。
    時には耐えることもあります。

    確かに地獄までは言いすぎかもしれませんが…

    結婚は、幸せなことばかりではありません。

    でも、それを耐えしのぐことで夫婦揃って成長し、幸せもみえてくるのだと思います。

    ですから、我慢、忍耐が全てマイナスではないと思います。事実ですから。

    結婚したら、むしろ変わらなきゃいけないんですよ。

    • 1月2日
  • まー

    まー

    んー、、
    夫婦円満なんですね

    • 1月2日
  • まー

    まー

    付き合いと、結婚はちがいます
    結婚したら生活しなきゃいけないですもんね、、、
    結婚したら、変わらなきゃですね(´∀`)
    変われる努力が必要ですね。

    • 1月2日
  • ぽんぽこまめ

    ぽんぽこまめ


    ぶつかり合うこともあると思いますし、耐えなければいけないこともあるとは思いますが、結婚とはなんですか?と問われたときにまず第一に出て来るのが、我慢忍耐地獄諦めなどマイナスな言葉なのが寂しいなと思いました。

    我慢や忍耐の全てがマイナスだとはおもってないですが😯

    変わってしまう、というのは、結婚前とは手のひらを返したように偉そうになったりする人のことでした!

    お互いが成長するためや、家族のために変わるのは必要なことですね🙂

    • 1月2日
  • このは

    このは

    そういう意味だったのですね。

    確かに偉そうに変わる人は人間的に疑いますね。

    そうですね。

    • 1月2日
ボブらん

披露宴でスタッフしてるんですが、よく主賓のご挨拶でこんな言葉を新郎新婦に贈ってるのを聞きます。

愛情で夫婦が結ばれるのは、20代限り。
30代は互いの努力によってかろうじて関係が保たれる。
40代は努力するエネルギーがなくなってがまんする以外に方法がなくなり、
50代はがまんさえできなくなって互いにあきらめの境地に入る。
そして60代に入ってはじめてお互いに感謝するようになるのだ。

誰かの名言らしいですが、いつか感謝し合えるように今は努力してる真っ最中です\(^o^)/

  • まー

    まー

    なるほど、、
    まさしくそうですね(´∀`)
    私も努力しなきゃ。
    どんな努力してるんですか?

    • 1月2日
diva

結婚は幸せだと思っています。
人生が試練と思っており、結婚は試練を乗り越える為に、大切なパートナーを見つけ共に歩んで行くことと考えてます。
人生には沢山苦労することや悲しいことがあるので、結婚だけが忍耐ではないと思います。
悪いことも含めて幸せなのではないでしょうか^ ^一人で歩むよりパートナーがいた方が乗り越えれます。

  • まー

    まー

    理想ですね(´∀`)
    ほんと苦労や忍耐が多いです。

    • 1月2日
あい

旦那との結婚生活は幸せ♡
でも義家族を含めた「結婚」と考えると「無」になります。笑

  • まー

    まー

    幸せになれる秘訣は?

    • 1月2日
ぷぷぷ

1回目の結婚は地獄。離婚できないならいっそ殺してしまおうかと思いました(笑)
今の旦那は優しくて、たまに我慢も必要な事もありますが前に比べたら天と地ほどの差があります。
愛情だけで結婚生活はおくれませんね(笑)

  • まー

    まー

    愛情だけでは、、やってけませんよね(´∀`)

    • 1月2日
MMM

幸せですね‼︎子育ては大変なこともあるけど、結婚してよかったです╰(*´︶`*)╯♡
結婚してない人生を想像したら、さみしいです。実家の家族も好きですが、旦那がいない人生は、考えたくないです😭

  • まー

    まー

    うらやましい(´∀`)幸せになる秘訣は?

    • 1月2日
  • MMM

    MMM

    お互いに思いやることですかね╰(*´︶`*)╯♡
    結婚するとき、愛情がある、経済力がある、価値観が似ている、子ども好き、家事育児に協力的、旦那実家もいい人など外せない条件がいくつかありました。条件に合う人と結婚できたのも大きいと思います。
    愛情だけでも、経済力だけでも、いろいろあるのかなと思ったり。
    そして、自分も、旦那の理想の奥さん目指して頑張ったりするのも、なかなか楽しかったりします❤︎料理などがんばったりですね❤︎

    • 1月2日
ザト

結婚は安定じゃないでしょうか╰(✿´⌣`✿)╯♡
もちろん、全く別の環境で育った人と一緒に生きていくので、忍耐や我慢もある程度は必要でしょうし、同じように思いやりも大切だと思います。
結婚=忍耐や我慢だけだとしたら、結婚することに意味はないと思います(;´・ω・)

  • まー

    まー

    そうですよね(´∀`)
    思いやり、必要ですね(´∀`)

    • 1月2日
m♡

前の結婚では、忍耐の毎日だったけど、今は結婚は支え合う事で、家族が一つのチームだと思えるようになった
相手が変わると地獄にも天国にもなるという事が分かりました

  • まー

    まー

    どちらか一方だけでなく、お互い変わらなきゃですよね(´∀`)

    • 1月2日
  • m♡

    m♡

    どんな相手と結婚するかで、かなり変わりますね
    もちろん、自分自身の努力も必要ですが、努力をしても伝わらない相手だと意味がないです
    それが前の結婚でした
    今は、いい人と結婚出来たので、努力すれば伝わる相手だし、ちゃんと評価してくれます
    相手選びは重要です

    • 1月2日
  • まー

    まー

    相手は重要ですよね。
    私、付き合いのときはよかったですが、
    結婚し一緒に暮らす中で、結婚って我慢、忍耐だなと思うようになってきました。
    自分の思うようには進まないですね(´∀`)
    私はまだ努力不足です、、、
    前の結婚、、相手に伝わらなかったとは
    なにがですか?(´∀`)

    • 1月2日
  • m♡

    m♡

    確かに結婚してみないと分からない面もありますよね
    まず、前の旦那と今の旦那は全く正反対の性格なんです
    前の旦那は亭主関白で、今の旦那は家事や育児を積極的に手伝ってくれるタイプなんですが、前の旦那は家事などを私が頑張って当然ってゆう考えの人だったので、私が努力して出来た事でも旦那には伝わらず、それが何なの?という態度ばかりでした。
    今の旦那は、その逆で無理しなくていいよと言ってくれたり、必要な時に嫌がらずに手を貸してくれる人です。
    だから、私も自然と旦那の役に立ちたいと思えるし、お互いに無理なく支え合えている感じです。

    • 1月2日
  • まー

    まー

    うちの旦那は、前の方に似てます、、、
    だから忍耐です(´∀`)
    離婚考えます(´∀`)

    • 1月3日
みかん

私にとっては、自分の全てを見せても、世界一大切にしてくれる、必要にしてくれる愛しい人が出来るという事でした。
「好き」だけじゃない本当の繋がりで一緒になっていると思います。
彼を支えるのもまた、私の生き甲斐です。
お互いをいつ失くしても後悔しないように毎日毎日大切にしています。万が一、主人が亡くなったら私も確実に後を追いますね。

我慢とか地獄って言ってる人が多くてびっくりします。こんな幸せ、他にはどこにもないのになぁ。

  • まー

    まー

    すごくうらやましいですよ(´∀`)

    • 1月2日