※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップリカのコアラは新生児から使え、横向き抱っこも可能。1人目がいても使いやすい。実際に使った方の意見が知りたい。

アップリカのコアラについて!
抱っこ紐なんですが、2人目が来年生まれる予定なので、新生児から使えるものがあった方がいいか考え始めました。
1人目の時にエルゴ360?を買いました。が、若干後悔してて、あまり身体に合っていない感じがする、試着の時にアップリカのコアラの方がしっくりきたけど、迷った挙句エルゴにしてしまいました。←みんなエルゴを使っているイメージだったので間違い無いかなと…
生まれて数ヶ月は身体が小さいからかエルゴに埋もれてしまい、お尻にタオルを何枚か入れて使っていた記憶があります。それがちょっと面倒だなと思ってました😓

現在、1人目(カートに乗せないと買い物の時はじっとしてられず自分が行きたい方向に勝手に行ってしまう、買い物以外の場面でもあちこち行ってしまう🥲)がいる場合、アップリカだと使いやすいでしょうか?
新生児期から横向き抱っこができるものなのですごい魅力的です。

産後1ヶ月は実家にいる予定で、家に帰ればワンオペです。近くに頼れる人はいません😭主人は仕事で忙しいので…

実際に使っている方、使っていた方の意見が聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

アップリカの横抱き、私は使いにくかったです😅
3人目でベビービョルンミニ購入しましたが、両手があくのでとても良かったです🙆‍♀️
新生児から縦抱きなので、不安でしたら合わないかもですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両手があくのはいいですね!
    ベビービョルン検討してみますれ

    • 12月17日
マミー

アップリカのコアラ持っていて、1人目のときはたまに使ってましたが、
新生児期は1〜2回くらいしか使ってません💦
横抱き出来るんですが、片手で支えていないといけないので、上の子いるとちょっと不便かもです😭😭
なので、うちは最近ベビービョルンのミニをメリカリで買いました!
縦抱きですが、首までしっかり支えられて、両手使えるので安心ですよ🥺❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もメルカリで購入しようと思ってました!
    ベビービョルン見てみます😊

    • 12月17日