
コメント

ぶーちゃん
裸足ですよ〜
外に出るとき履かせてますが家の中は基本裸足です(^^)

mama3年目
霜焼けになるといけないからはいてます
-
maiにゃん☆
なるほど(´・ ・`)
そこまで考えてなかったです!!
参考になりました(≧∇≦*)
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 12月31日

ぴっっくみん
室内は真冬でも裸足にさせてます!
-
maiにゃん☆
ですよね( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに4歳のお子さんはフローリングとか歩かれたら足は冷たくならないですか?
それでも素足ですか??- 12月31日
-
ぴっっくみん
4歳の息子に靴下履かせても家に入ると速攻で脱いじゃいます^ ^癖ですよね!
足は冷たいけど本人は室内で靴下履く方が嫌いらしいです。笑- 12月31日
-
maiにゃん☆
冷たくても大丈夫てことなんですね( ´ ▽ ` )ノ
可愛い(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます(≧∇≦*)- 12月31日

ダイア
室内は素足です!
あまり履かせちゃいけないと効くので
-
maiにゃん☆
そーですよね❁.*・゚
外以外は基本的には裸足ですよね(*´ω`*)- 12月31日

はじめてのママリ🔰
裸足です(^ ^)
私は冷え性なのでよっぽどあったかくないと脱ぎませんが(^^;)
子供達は室内だと履かせてても自分でひっぱって脱いじゃいます。実家とかちょっと冷えるのに構わず寒い昔ながらの玄関で、靴脱ぐと一緒に靴下脱いで靴の中に入れてあがってます笑
-
maiにゃん☆
可愛いー笑
靴下脱ぐ習慣がついちゃってるんですね(*´ω`*)
息子もめろんぱんなさんのお子さんのようになってほしいです笑
とっても可愛いですね♡(´˘`๑)♡- 12月31日

e-e
北海道ですが裸足です!
長男の幼稚園は年中裸足保育です!
園にも家にも床暖房はありません😅
-
maiにゃん☆
そーですか(*´ω`*)
すごい!!笑
床暖房なしで裸足で過ごされてるんですね٩(ˊᗜˋ*)- 12月31日

hoshiko
靴を履くようになるまでは靴下履かせてなかったです!
足の裏で体温調節をしているようで、青紫色になったり明らかに血色が悪くない限り履かせなくていいと思います。
-
maiにゃん☆
そーなんですね(*´ω`*)
今のところ血色は悪くないです!
ありがとうございます♡(´˘`๑)- 12月31日

aaki
うちも裸足育児派だったのですが紫になるほどの霜焼けが出来る事が分かってからは毎年冬は室内でも靴下はかせています。゚(゚´Д`゚)゚。
履かせてからは霜焼けできなくなりました(о´∀`о)
霜焼けができない子だったらうちも室内は裸足で過ごさせていると思います!
-
maiにゃん☆
そーなんですね!
霜焼けになるようでしたらやっぱり履かせるべきなんですかね?- 12月31日
-
aaki
霜焼けかゆいですしねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
小さい足に紫の霜焼けができているのを見て可哀想になってしまいそこからは履かせています★
本音は履かずにいきたいところですが💦- 12月31日
-
maiにゃん☆
痒いですよね(´•ω•̥`)
可哀想ですしね(´•ω•̥`)- 12月31日

退会ユーザー
裸足です!
靴下嫌みたいで勝手に脱いでます( ̄▽ ̄)
床暖房なので寒くもないです!
-
maiにゃん☆
床暖房なんですね!
足の裏は冷たくならないですか?- 12月31日
-
退会ユーザー
どうなんでしょう?
触ってないのでわからないですが
もう寒ければ寒いと言える年齢ですが
言わないです(ヾノ・ω・`)- 12月31日
-
maiにゃん☆
そーですよね笑
寒かったら言えますよね(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます( *˘ ³˘)♡- 12月31日

退会ユーザー
基本的には
室内では履かせてません(o^^o)
室内で履かせるとあまりよくないといいますし、走り回るようになると滑ったりして危ないので💦
うちの子も、脱げるようになると
履かせてても自分で脱いでました笑
-
maiにゃん☆
確かにそーですよね٩(ˊᗜˋ*)
走り回ったら危ないですよね(´•ω•̥`)
ありがとうございます(≧∇≦*)- 12月31日
maiにゃん☆
ですよねー٩(ˊᗜˋ*)
外は寒いので靴下履かせてますよね(*゚∀゚*)