※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週で、トコちゃんベルトについて質問です。骨盤ベルトと同じものでしょうか?効果やデメリット、着用期間を教えてください。他にオススメのものがあれば教えて欲しいです。

妊娠15週です。
ネットでよくトコちゃんベルトという単語を見ます。

骨盤ベルトというものでしょうか?
それはつけた方が良いのですか?
いつ頃からいつ頃までつけるものですか?
どのような効果(&付けなければどのようなデメリット)ありますか?

トコちゃんベルト、でなくてもオススメのものがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

腰が痛いようでしたら購入してもいいと思います。
産後も痛いようでしたら産んだ次の日ぐらいからつけれたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰はまだ痛くありません!
    冬なので腹帯だけは購入しましたがそちらでいいのですかね。。

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹帯はお腹でトコちゃんベルトは骨盤っていうかんじです。用途が違います。言ってトコちゃんベルト思いの外高いですよね😅
    妊娠中よりも産後に活躍してくれました。

    • 1月25日
ヒマリ🔰

昨日助産師外来で
トコちゃんベルトのつけ方や
産前産後の効果を聞きました🤰✨

産前は
早産予防、腰痛、坐骨神経痛
恥骨痛予防になるそうで
産後は
骨盤の緩みを戻りやすくする
体型を戻りやすくする
次の妊娠にも備えやすくなる
これ1本で産前産後はok

逆に全くつけない場合だと
産後の体型が崩れたり
戻りにくくなったり
歩くのが辛くなったりするそうです😭

また、生理と時や
普通の腰痛の時にも効果ありで
その助産師さんは
9年間同じトコちゃんベルトを
ズボンの上からつけてました🤣
(マジックテープ部分が弱くなるので、100均とかでテープだけ買ってつけて使ってました😳)

腹巻きも特にいらないし
しっかり正しい位置につけたら
全然ズレません😮‍💨
(私も最初はズレてましたが
助産師さんに教えてもらったら
びっくりするほど安定しました)

私は妊娠5ヶ月から
開始しましたよー😊
産後は半年はつけた方が良いと
言ってました!
ぜひ参考までに✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫流産になり自宅安静中の20週です。。
    もうすぐ仕事復帰なので、早産予防のためとかにつけたほうが良さそうですかね💦
    寒いのもあり、腹帯だけは購入したのですが、やはりベルトがいいのですかね。。

    • 1月25日
  • ヒマリ🔰

    ヒマリ🔰

    安静中なのですね😭
    お大事になさってください🙇‍♀️💦

    ベルトは早産予防にも良いと
    助産師さんに言われましたよー😊

    6ヶ月に入り、時々腰痛がではじめましたが🥺
    仕事中はベルト着用
    温浴
    入浴後にストレッチ
    正しい歩き方
    を続けていたら
    だいぶ改善しました🙇‍♀️

    • 1月26日