
赤ちゃんがいる家庭で、夜の暖房設定や加湿器の必要性、風邪と室温の関係について相談したいです。
赤ちゃんがいるご家庭で、夜寝る時は暖房何度にしていますか?✨
あと夜通し暖房はつけていますか?
今は室温が12.3度まで下がってしまうので、暖房と加湿器で対応していますが夜通しはつけていないので寒いかなぁと心配で🥺
あと、娘が今風邪をひいていて、咳とたんと鼻水が出ているのですが重要なのは加湿ですよね?🥺
昨日小児科でお薬をもらってきましたが、夜寝る時の室温は風邪に関係ないと言われましたが風邪をひく理由が室温くらいしかみあたらなくて😭
最近まで暖房はつけていなかったので、手から腕まで冷たかったのが原因かなぁと個人的にはおもっています😭
- ままりん(妊娠17週目, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ
暖房20.5度(細かい😅)で朝までつけてます🥺💭
加湿器もつけています🌱
風邪ぎみなら加湿大事ですね☺️

はじめてのママリ🔰
うちは寝るとき暖房つけません!
寝る直前まではつけてます!
寝るときの室温12度なら夜中に暖房つける必要ないと思います!
どうしても気温の変化があると風邪はひきやすくなります💦

いちご
もう少し月齢いってますが、お風呂入る前に20度で部屋を温めておき、寝る前に消し、5時間後にまた19度でつくようタイマー設定してます。加湿器は60%になるように夜通しつけてます。

はじめてのママリ
暖房17度くらいでつけて、室温は20度切るくらいだったと思います。
つけっぱなしです!
かなり乾燥するのですが、加湿器のカビなどが怖いので、夜洗濯機にかけた洗濯物を干してます(^^)
寝室狭めなのでそれだけでも最近は50%くらいの湿度があります
コメント