※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

11週5日でも1回目の妊婦健診として受けられますか?母子手帳を持っていく方が良いでしょうか。

12週から妊婦健診を、と言われているのですが、その日が平日で病院に行けない場合、11週5日で行っても1回目の妊婦健診として扱ってくれますかね…?
母子手帳持っていった方がいいでしょうか?

コメント

👩🏼

11週5日に行っても大丈夫ですよ!
母子手帳は検診の時毎回持っていってくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    誤差の範囲内ですかね、、
    自費ならまだいらないよなぁと思って笑
    今回も一応持っていきます!

    • 12月17日
deleted user

事前に電話で聞くといいと思います。1人目の時は大丈夫だったけど2人目の産院では12週超えてからがいいからそれならた13週とかでもいいから、みたいな反応でした(仕事してたのであたしも12週ぴったりでいけなかった)母子手帳は必須ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    病院によって違うんですね!
    予約時間が迫ってるのでとりあえず行ってみて、自費なら自費でエコーだけ見てもらって帰ります😂笑
    母子手帳も一応持っていきます!

    • 12月17日
すずやん

母子手帳と地域によりますが公費負担の用紙などあるなら妊婦健診として診てもらえると思います。
病院に電話して聞くのが確実かとは思いますが😌

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    助成の紙も貰ったので、一応持っていきます!
    12w超えてないので自費ですって言われたらそのまま自費で見てもらって帰ります😅

    • 12月17日