
基礎体温が安定せず、体温計の信頼性に不安を感じています。体温の測定についてアドバイスをいただけますか?
基礎体温2年くらい測ってますが、最近安定しません💦
タイミング法4周期目で排卵日確定していて、デュファストンも服用してますが、今年入ってから全体的に体温が低く、10日に排卵してるのにここ3日くらい朝一番の基礎体温が36.3くらいしかありません💦
朝方何度も目が覚めてしまってその度に体温測ったりしてますが、今日に関しては朝5時に36.36、その後すぐ測り直し36.61、二度寝して7時頃35.8、その後すぐ測り直し36.86くらいでした。
1番最初の体温が有効だとしたらかなりガタガタなグラフになると思います💦
7時の時は35.8から数秒後に36.8と1度も差があって…
去年は測り直したりせず、1回目の測定できれいな2層になってました🥺
みなさんはどうですか?🥺
体温計がおかしいのかな?笑
買い換えてみようかな…??
- ままり(妊娠5週目, 1歳4ヶ月, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは
私も急にガタガタになってしまった時期があって
不妊クリニックの先生に言ってみたら
体温計変えてみてと言われました!
変えたら元に戻りました😊
ままり
えーー!
そうなんですか😳!!
普通に測れてはいるので壊れてるわけじゃないよな…と思いつつ🤔
買い換えてみます💡
ちなみにオススメの体温計ありますか?🥺
はじめてのママリ🔰
私もえ!?そんなことある!?
っておもいました笑
先生はとりあえず今使ってるのと違うメーカーのにしてみてって言ってました!
ままり
ありがとうございました!
今回リセットしたら新しいのに変えようと思います☺️