※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなみ
ココロ・悩み

知的障害児の子育て経験者いますか?発達障害ではないが発語がない2歳児。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

発達障害を伴わない知的障害児の子育てしてらっしゃる方いらっしゃいますか?

2歳1ヶ月。発語全くなし。それ以外の困りごとはなく、SNSなどで見かける発達障害の特徴にもほとんど当てはまりません。

調べてみると、発達障害を伴わない知的障害児もいると知り、もしそういったお子様の子育てしてる方がいらっしゃればお話聞いてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2歳なので、
男の子は遅かったりしますよ🥲

  • ちなみ

    ちなみ

    そのご意見もよく見かけるんですが、2歳といえば2語分が出てくるころ…。
    データ上、1歳半で発語ナシの子はたった5%だそうで…2歳で発語なしは明らかに何かあると思ってしまいます。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が2歳すぎて
    たくさん話すようになりました
    下の子はまだ話さないので
    少し不安に思っています、、

    下の方が言ってるように
    私の子も幼稚園に入ってから
    集団行動ができませんでした
    それまでは分からなかったです

    ただ、おもちゃよりも
    他のものに興味があったり
    好奇心は旺盛でしたね。
    そのときいまだにいろんな
    ものを噛んでた気がします

    • 12月17日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうなんですね。集団行動ができないってのも基準がイマイチ分からなくて…💦

    様子教えて頂きありがとうございます。

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ分からないと思いますよ
    私の子もわからなかったので、、

    いいえ😌

    • 12月17日
ぷにまな

うちの子2歳では発達障害だと見抜けませんでした。。。

幼稚園入ってなんか他の子と違う、集団行動できてないと気づきました。

知的障害あるならだいたい発達障害も併発してると思います。

まずは市の保健師さんなどに相談してみるといいかもですね。

  • ちなみ

    ちなみ

    保健師さん相談済み、お試し療育みたいなのも行ったりと自分なりに地域で動いてるつもりですが、気を遣われてるというか、誰も肝心な言は言わない感じがして…。

    ぷにまなさんのお子様は発達障害ということでしょうか?差し支えなければ2歳の頃の様子や具体的に気付きがあった点を教えて頂きたいです。

    • 12月16日
はじめてのママリ

ネットの情報のみでは
なんの信憑性は無いと思います😔医師に診断されたなら別ですが。

  • ちなみ

    ちなみ

    保健センターなどにも相談済みですが、皆様そろって「2歳ならまだ分からない」というような答えで…。医師への電話相談でも、同じように言われ、発達検査も発語がない段階だと点数が低く出てしまうだけで正確性も低く、現状なにもできることがないと言われてしまいました。
    なので気長に見守って観察する時期なのだろうとは思うのですが、少し気になって質問させていただきました。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おつかれさまです✨
    そうだったのですね。
    とても息子さんのことを想って沢山行動されているのですね。じつは私にも3歳の息子がおりまして発語がありません。仕草や発音?のニュアンスで伝えてくれています。
    今は民間の療育に通っています。すこしずつですが息子なりの成長を感じています。

    • 12月16日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうなんですね。コメントありがとうございます。成長を感じられると嬉しいですよね😌

    私なりには行動してますが、現実では「もうちょっと待って」という扱いを受けますし、ネットだと「早く行動した方が良い」と書かれており、もうどうしていいか…

    それでも行動が振り切れないのには、私自身に小児精神科にはっきりと診断される覚悟がまだないんだと思います。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらこそ返信ありがとうございます。
    りんさんのお気持ち、本当にすごくわかります。本当に。
    りんさんの息子さんに対する愛情がとても伝わってきます。

    確かにまだ2歳では診断が難しいと思います。
    ネットの『早く行動したほうがいい』なんて何の根拠もないです。煽り以外の何者でもないと私は思います
    逆にママリでは『男の子は言葉が遅い』『3歳まで発語はなかった』とよく目にします。
    りんさんの覚悟がないなんて滅相もない!りんさんは早くに行動されていてとても愛情深い息子さん思いのお母さんだと私は思いました。

    • 12月16日
みぃママ

下の子が全く困り事の無い自閉症です。
最近やっと単語が出てきたぐらいですが。
1歳代から今も喋らない以外困り事ないですよ。

  • ちなみ

    ちなみ

    コメントありがとうございます。

    自閉症だとこだわりが強かったりコミュニケーションを取れなかったりするケースが多いという認識だったんですが、そこはうまく育児されてて困りごとがないんでしょうか?それともそういった特徴は少ないんでしょうか?

    • 12月16日
  • みぃママ

    みぃママ

    こだわりも無いですし、コミュニケーションも取ろうとしてました。
    ただ言葉が出ないだけでした。
    最近ちょっと自閉症の特性が出てきてるかなぁってぐらいで、満3歳から幼稚園にも行き出しましたが園でも困り事は無いそうです。

    • 12月16日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうなんですね。診断をうけるきっかけって何かあったんですか?

    • 12月16日
りり♡

少し前のにコメント失礼します!
うちの子も気にはなってるのですが(発語がほぼなし)自閉症っぽい感じはなく💦

お子さんのその後の様子を聞いてもいいですか?
発語以外の困り事はなしとゆう事ですが、指示などは分かってた感じですか?🥺

  • ちなみ

    ちなみ

    こんにちは。息子は今2歳4ヶ月になります♪
    まず、まだ医師の診断は受けてないので、自閉症や精神遅滞かどうかは分からないです。その上で息子の経過に関してお話しますね😊

    言葉に関しては2歳2ヶ月ごろに初めて発語して、そこから2週間ほどで100以上の発語、今は絵本や図鑑に載ってるモノの名前はほとんど言えます。言えるモノも偏りなく、乗り物、食べ物、動物、色、身体、日用品などなんでも覚えてくれます。
    色の理解があるので「あおいくるま」と形容詞+名詞のような言葉も言います。
    動詞はまだあまりよく分かってないようで2語分は出ないです。「ご飯たべる」などそのまま音声模倣をすることはありますが、自分から「ワンワンきた」とかは言わないです。

    言葉の理解に関しては2歳ごろには1歳半検診項目ぐらいの簡単な理解はありました。今でもそこからあまり進まず「〇〇したら〇〇してね」などの条件指示は分からないようです。発語に関してもですが、名詞はどんどん覚えていくのですが、行動に名前がついてるのがピンと来てなさそうですね…例えば「ゴミ箱にポイしてきてね」は「ゴミ箱」という単語に反応してゴミ捨て行動まで行えている感じです。

    発語する少し前に逆さバイバイをしました。普通のバイバイはもともとできてませんてした。そこでやはりコミュニケーションに難ありかな?と思いましたが、、、産まれたばかりの妹に興味があったり名前呼んだりもするので、人への興味も薄くはないです。公園などでもお友達の様子は気にしてるようで、、ちなみに今も逆さバイバイです。

    基本自宅保育なので、集団での困り事は分からないです。子育て広場など母子一緒の集団だと困り事なく絵本聞いたりできます。

    4月から半年間市の親子教室に通って、そこで医師もいるので、親子教室終わり頃に発達検査しようかなと思ってるところです😊

    • 3月16日
  • りり♡

    りり♡

    丁寧に教えていただきありがとうございます😭
    2歳2ヶ月で発語して一気にそこまで増えたんですね!!
    すごいです👏
    うちの子も爆発期きて欲しいです!
    言葉の理解に関してはりんつさん的にはあまりなんですね🥺
    でもそれも物の名前が分かっているならこれからどんどん分かりそうですよね🥺

    4月から親子教室に通うのですね!成長に繋がるので良さそうですよね🥺
    私も今は一時保育などを考えています!少しでも成長に繋がればと思ってるんですが🥺

    • 3月16日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうですね〜言葉の理解は月齢より低いと思います😅「これ何?」には答えられますが、「どっちが好きかな?」とかは質問されてることも分かってなさそうです。SNSやYouTubeで見る定型発達だろう子ども達と比べるとなんとな〜く違う感じがしますね。あと他の子と違うな〜と思う所は意思表示が下手ですね。←言葉での要求が少なく、イヤ!という言葉も言いません。

    一時保育は半年ほど前から月に2回ほど利用しています。成長にもつながりますし、園での様子を聞いて「え、そんなのできるんだ?」みたいなエピソードが多くて、それ真似て家でやってみたら上手くいくこともあります。遊び方や食事などなど、、、

    りりさんのお子様も言葉の遅れだけっぽい感じですか?

    • 3月16日
  • りり♡

    りり♡

    度々ありがとうございます🥺
    そうなんですね!2歳4ヶ月だとどっちが好きなども答えれる子も居るんですね!

    言葉での要求が少ないとの事ですが、指差しで要求も少ないですか?

    一時保育通ってらっしゃるんですね!やっぱ成長にもつながりますよね🥺
    4月ごろから探してみようと思います!✨色々心配もありますが…(場所見知りなども激しいので)

    うちの子は1歳9ヶ月になるんですが、言葉の遅れ以外にも気になるのはあります💦多動気味なのと、模範なども同じくらいの子に比べると少ないのと…

    ただよくゆう目が合わない、コミュニケーション取れないみたいなのはないので自閉症とかとは違うのかと思っていて💦

    • 3月17日
  • ちなみ

    ちなみ

    目に見えるもの(テーブルにでてるお菓子)は指差しますが、目に見えてないもの(引き出しの中のお菓子)を要求することがないですね。←しまってる場所は分かってます。

    模倣は言葉が出るには必要な要素みたいですよね💦うちも模倣は全然でした。発語する前に少しだけ模倣をするようになり、いや、できてないけど模倣しようとする?ようになり😅そこからやっと発語しました。

    一歳後半だと医師でも判断難しいし分からないですよね💦私も素人なので分からないですが、一時預かりの保育士さん達からは「言葉は出てなくてもコミュニケーションとろうとしてるから、そのうち言葉出ますよ〜」とはよく言われましたよ♪

    • 3月17日
  • りり♡

    りり♡

    しまってるからくれないって思ってたりもあるんですかね😳

    お子さんも模範少なめだったんですね!模範は発語に必要な要素なんですね!知らなかったです😳でも確かに模範上手な子とかは発語も早いイメージです!

    そうですよね🥺コミュニケーションとろうとしてるの大事ですよね🥺

    • 3月17日