
ベビーカー購入について質問があります。車移動が多いけどベビーカー必要か、コンビのメチャカルが良いか、他のメーカーも教えてほしいです。ありがとうございます。
ベビーカーをバーゲンで購入しようかと考えてます。
質問3つあります😣
質問1
私は普段から車移動が多いので、使うとしたら電車や近くを散歩するときくらいかと思います。
抱っこ紐も買う予定なので、ベビーカーはそんなに使わないかもしれません💦
それでも車メインの人でもベビーカーあったほうがいいですかね?
質問2
コンビのメチャカルが知り合いで使ってる人いるので そのシリーズ良さそうかなと思ってるのですが、使われてるかたいますか?使い勝手など感想を教えていただけたらと思います。
コンビのシリーズでも色々あって 一番お手頃なのでもいいのかなーと思ったり。オート4輪なかったら不便でしょうか??
質問3
コンビでなくて、私はこのメーカーのベビーカー使っててオススメだよーとかでも構いませんので教えてください。
明日か明後日には買いに行くので1つの質問の回答でもかまいません。アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
- ゆずゆず*(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

mama3年目
私も車ばかりでベビーカーは殆ど使用しませんでした。
でも、通院やスーパーは役に立ちましたよ。
最初買ったのはコチラ⬇

ゆりダー☆
私も車メインです。
子供は未熟児で産まれたので定期的に県立病院で定期検査や予防接種などすべてそこでしました。
大きい病院なので、駐車場おりたらベビーカーで中まで入って、待合室にもベビーカーにのせて待ってたのであって便利でした!
けど、その時期だけでしたね😅
旅行とかもいきましたが、だいたい行った先々にはレンタルベビーカーあるので、ベビーカーもっていくの邪魔でレンタルしていました。
ベビーカーって主婦でいる人は散歩とかに使ったり、電車乗り降りの人向きですかねー
電車乗り降りも邪魔になるので折り畳みバギーの方がいいという方もいます。
あったらあったで便利ですが、一時的なものですよねー
バギーは3歳近くまで長く使えたりするのでいいかもしれません!
私はメチャカルファースト使ってました。可愛いし、軽くて良いです‼折り畳みも簡単!!
車にも簡単につめるし、簡単に片手で開けるので良かったです😁
でもやっぱり、抱っこひもが一番活躍しましたねー!!
バギーが生後すぐに使えるのかわかりませんが、もう少し大きくなってからバギーを買うのもいいかもです。
まだ軽いうちは抱っこも苦じゃないですが、重くなってくると乗っててほしいです😅😱
-
ゆずゆず*
詳しく教えてくださりありがとうございます!!とても参考になります☺️
病院だと広いしベビーカーあると移動が楽ですよね!
私も病院でしばらくはみてもらうと思うので( ´∀`)
ベビーカー使う時期限られてそうですが やはりあるとよさげですね🤔
バギーはそこまで頭回ってなかったですが 視野に入れたいとおもいます^ ^
抱っこ紐とバギーという手もありますね!
店に行って試してみたいと思います♬- 12月31日

yuka330
私も普段車移動ですが、散歩にベビーカー使いますよ😊✨
後、デパートとかでもベビーカーで買い物してる人見かけます✨
コンビのオート4キャス使ってます!
他の物使用した事ありませんが、みなさんの意見を参考にして、オート4キャスにしました😌
高かったですが、息子の為だしメーカーに惹かれました😅🖐
-
ゆずゆず*
回答ありがとうございます😊
やはりベビーカーあるといいみたいですね!
オート4輪使われてるのですね⭐︎魅力的だなーと思ってて( ´∀`)
確かに値段張るので悩むとこなんですが バーゲンでやすくなるので考えたいと思います👍- 12月31日

退会ユーザー
普段車移動ですが、
ベビーカーはあると便利です♪
ちょっと大きな総合公園的なところや動物園、遊園地などで使えますしおさんぽでも使ってますよ〜
買ったのが数年前なので参考になるかわからないですが、コンビのディアクラッセ、オート4キャス使ってます( ´ ▽ ` )ノオート4キャスはあった方が断然操作しやすいです!
-
ゆずゆず*
回答ありがとうございます😊やはり持ってるといいみたいですね!
確かに!そういったお出かけした場所でも活躍しますね!遠出や広い場所だと抱っこ紐だけだと耐えられなさそう💦
オート4輪あった方がいいですか👍バーゲン狙って買おうかなと思います^_^- 12月31日

しおんママ
私もクルマが多いです😊
まだ生まれてはないですが抱っこ紐もベビーカーどっちも使う予定です😊
私の場合は上の子が小学生なので授業参観とかの時にはベビーカー使えないので抱っこ紐でと思ってまして😊
買い物の時はベビーカーを使おうかと思ってます😊
いろいろ今見に行ってるのですが
名前は忘れてしまったのですが
買い物かごが入るベビーカーを見つけたのでそれにしようかと思ってます😊
-
ゆずゆず*
回答ありがとうございます😊
しおんママさん、もうすぐ赤ちゃんに会えますね🤗ドキドキ
確かに参観ではベビーカー無理ですよね💦場所によって使えなかったりあるし、抱っこ紐とベビーカーやはり両方揃えとくのがいいですね^ - ^
コンビのですかね?ネットで見てました😍便利そうですよね♬- 12月31日
-
しおんママ
確かそうだったかもです😊
シートもはいシートなんで便利かなあって😊
基本買い物今子供と2人で言ってるので楽なぁって😊
ドキドキです😍
でもお腹居心地がいいのかまだ出てくる気配がないです😅- 12月31日
-
ゆずゆず*
なるほどです🤗お子さんが2人いたら必須ですね♬上の子が押してくれたりできそうですね😍
私も予定日まで生まれる気配まったくなくめちゃソワソワしてたので気持ちわかります😭
寒いので体調お気をつけてお過ごしくださいね⭐︎- 12月31日
-
しおんママ
ありがとうございます😊
頑張ります😊- 12月31日
mama3年目
子供が少し大きくなってから、実家や病院に電車やバスで行くのも良いなぁ?って思ってから簡単に畳めて鞄に入るベビーカーを見付けて買いました。
ゆずゆず*
素早い回答ありがとうございます( ´∀`)✨
ベビーカーあって損はないですね!最初買ったということは買い換えられたのですか❓
mama3年目
旅行や電車、バス移動はポキット使用
病院、買い物等車移動してからは、メチャカル
と、使い分けてます。
ゆずゆず*
すみません。2つ目の回答してもらったのと同時に書き込んじゃいました💦
mama3年目
大丈夫ですよ。
ゆずゆず*
詳しく教えていただきありがとうございます😊ポキっとというの初めて知りましたがとても、コンパクトになって便利そうですね!!私も欲しくなりました😍
mama3年目
ベルメゾンでは、ポキットが限定でディズニー柄、売ってます。
4kgちょっとするから長時間肩には痛くなるから持ち運べませんが、休み休みなら便利なベビーカーですよ。
ゆずゆず*
なるほどです!一度調べてみたいと思います^_^
mama3年目
気に入ったのが見つかるとよいですね!