家族・旦那 飲み会で朝帰りが続く。実家はタクシーでしか帰れず、家に帰ると風呂が気になる。タクシー代を気にしているが、朝入浴が必要。悩んでいる。 旦那の実家が駅近で徒歩圏内うち駅と真反対でタクシーじゃないと帰れない距離です。飲み会が大体駅近なのでほとんど実家に帰って朝帰りです。これ普通ですか?本人はタクシー代勿体ないし家に帰ってからシャワーするとうるさいと気遣ってのことです。それなら朝入れば?というと風呂入ってからじゃないと気持ち悪くて寝れないといいます😅今日も飲み会なのですがモヤモヤします。 最終更新:2022年12月16日 お気に入り 2 旦那 タクシー 体 飲み会 ママリ(3歳10ヶ月, 7歳) コメント moony mama ご実家の方が交通の便が良いという理由なら、私の周りは結構いますよ。実家に帰っちゃう方😆 12月16日 ママリ そうなんですね!周りにいたことないのでびっくりです😆 12月16日 moony mama 営業アシスタントしてた頃は、みなさんお付き合いで飲んで帰るのに、少しでも楽な方へ帰られる方多かったです。 酔っ払ってるし、楽したいって😆 12月16日 ママリ その気持ちも分かるんですけどね😣そう思いつつイライラしてしまいます💦 12月16日 おすすめのママリまとめ 旦那・臨月・飲み会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・タクシーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・タクシーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・飲み会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・飲み会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね!周りにいたことないのでびっくりです😆
moony mama
営業アシスタントしてた頃は、みなさんお付き合いで飲んで帰るのに、少しでも楽な方へ帰られる方多かったです。
酔っ払ってるし、楽したいって😆
ママリ
その気持ちも分かるんですけどね😣そう思いつつイライラしてしまいます💦