※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

旦那のお義父さんの面倒まで見ないといけなくて、昼になると部屋まで行…

旦那のお義父さんの面倒まで見ないといけなくて、昼になると部屋まで行き声掛けしてみたいな事もまじでうんざりで、旦那のお義母さんからは「昨日体調悪かったから、唐揚げ弁当があるんだけど貴方の分も、もしかしたらお義父さん食べないってゆうかもしれないから、りんごスリスリがいい!!って言われたらりんごスリスリしてあげてね!!」とか言われ、ホンマになんで妊婦の私がお義父さんの面倒まで見ないといけないの??お腹重くて大変なのに、、と思い、ほんとにストレス溜まりまくりです!!
うちの母は私の体を心配してくれるのに、旦那の親は孫の心配だけ!!早く実家に帰りたいのに、「家族3人いた方が子供にもいいし!!」とか言われるし、私の体はどうでもいい!!家政婦とかに思ってるんだなぁ〜うちの親とはめちゃくちゃの真逆だなぁ性格も色々な事もと思い、帰えられせてくれない旦那の親、旦那のことは大嫌いです!!
うちの母も、旦那の親と旦那の事はめちゃくちゃ嫌いです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊婦さんなのに義父の面倒とか見なくていいですよ😓

孫の心配?それより主さんの心配じゃない?って思いました
同居とかですか?😢

もし何かあったら責任が取れるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家が責任取れるのかなと!

    • 12月16日
  • ckk

    ckk

    ですよね!!
    養って欲しい!!とかも言われました!!
    双子妊娠してる私のことを心配はせずに、ほんとに孫の心配ですからね!!
    旦那のお義母さんからも、お義母さんがお風呂掃除とかしてて息子が近づいて来たりすると、「ママ捕まえてて!!」とか言われたり、ご飯とかは作ってくれるので感謝はしてるのですが、
    双子だからその分食べないとね!!とか言われたり、ご飯とかも「少しでいいです!!」と言っても、「ほんとに??」と言われ、目をじっーと見られ、またご飯をつがれたりとか、ほんとに面倒臭い親でほんとに嫌いです!!

    • 12月16日
  • ckk

    ckk

    正月前に、大掃除するけど水周りよろしく!とか言われたりもしました

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養って欲しいのはこっちのセリフですね😇

    双子だから倍食べないといけないわけないです😅
    食べれない方もたくさんいるので、食べれる時に食べてくださいね☺️

    妊婦なのに大掃除!?
    妊娠何周かわからないですが、本当に危ないです😓
    双子はさらに色々なトラブルとかあるのでそのこと伝えても伝わらなさそうですが😭

    ほんとに無理しないでください!

    • 12月16日
  • ckk

    ckk

    今は28週目に入ります!!明日から8ヶ月です!!つわりの時に診断書貰ったことを旦那のお義父さんに言うと、「ぼちぼちやね!!」と言われたり「まぁお義母さんも入院したことあるから同じやね!!」とか言われたりしました!!
    なので親に言っても無駄だと思いました

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何言っても通じない方たちいますよね😇
    きつい時は言って休んだりしてくださいね☺️
    あまり気の利いたことは言えないですが😭

    • 12月16日
みく

りんごすりすりが1番気持ち悪いです😭体調悪いのに唐揚げ弁当なんか食べれるわけないでしょって言いたい笑笑
いやー、りんごすりすりって言い方が気持ち悪いのは私だけ?