

はじめてのママリ🔰
今年、職場から年末調整の用紙が来ないので税務署に問い合わせたら、所得がないなら返すものもないと言われました😅

はじめてのママリ🔰
所得がなくても年末調整はする職場も多いと思います🙆♀️
(住民税の関係で所得がゼロとはっきりさせないといけないことがあります。)
所得ゼロなら返ってくるものはないですね✨
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
- 12月17日
はじめてのママリ🔰
今年、職場から年末調整の用紙が来ないので税務署に問い合わせたら、所得がないなら返すものもないと言われました😅
はじめてのママリ🔰
所得がなくても年末調整はする職場も多いと思います🙆♀️
(住民税の関係で所得がゼロとはっきりさせないといけないことがあります。)
所得ゼロなら返ってくるものはないですね✨
はじめてのままり
ありがとうございます!
「育休」に関する質問
育休復帰して、すぐに退職しました。 友達や親戚で集まった時、仕事の話をされたらどうしようかなと迷っています。 正直に話した方が良いでしょうか? 引かれてしまうかなと悩みます。 理由は、精神疾患で職場に行けな…
夫の育休取得日について 8月頭に出産予定です。夫が今回8月9月の2ヶ月間育休を取る予定なのですが、夏の連休(有給)を7月末にとり、育休と繋げる予定です。この場合、7月末の社会保険料は免除になるのでしょうか? 私が1…
夏の寝室のエアコン事情について 最近暑くなってきましたが、子どもに合わせてエアコンを使用したり窓を開けたりなどするかと思います。 うちの夫は寒がりな方で自宅内(都内在住)ではいまだに長袖長ズボンで生活してい…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント