
コメント

ちびママ💫
使えてません😂
大体上の子が優先で使ってます。
一応下の子のは何個かあるので
下の子のは上の子が取ろうとしたりしたら「これは〇〇のだから自分ので遊びなー」とやんわり伝えてます!
下の子の誕生日プレゼントも
普通に自分のだと思って上の子が
遊んでましたが、ちょっとしたら
遊ばなくなりました(笑)

のん
同じくです。絶対とりあいになるし、上の子にこれ、下の子にこれってしても相手のが気になっておもちゃはどうせ取り合いだろうなと…順番ってしても下は中々待てないですしね…
今回クリスマスは長女が水筒を欲しいと言っていたので、次女も水筒にすることにしました☺︎おもちゃじゃなければどちらのって言うのを理解して取り合わないので。
うちは誕生日1週間違いなのでまとめてお祝いして同じ日にあげようと思ってます。別日にしたら次女は「私のは?」ってなって奪いにいくと思うし、長女も長女で気になって使いたがると思うので(笑)
はじめてのママリ🔰
なんで自分のはないの?!って感じで誕生日たからこれは下の子が貰えるんだよって言ってもうぇーんって凄かったです
最近は下の子もなかなかすごくてよくテレビで見るわ!って感じで引っ張りあって取り合いしてます
今でも下の子がハマりだしたビジーカーを今度は上の子が取って常に占領し始めて毎回取り合いです🥲🥲
ちびママ💫
そうなんですね💦
うちは僕のは?ってよりかは、僕のだよね!みたいな感じで(笑)
なんか、やっぱり使ってるのを見ると気になるしそっちが良くなっちゃうんですかね(;_;)