![ジュニアママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
結婚のお祝いでいただいているのなら、出産前でもお返しした方が無難かなと思います😅
おじ様ということで、出産祝いも頂きそうですが、それはそれだと思うので、私だったらそれぞれもらったタイミングでお返しします😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係性によりますね!
出産間近のようですし、
気を遣わないくらい仲の良い親戚には出産後に内祝いでもいいと思います🥰
-
ジュニアママ🔰
結婚の内祝いと出産の内祝い合わせでも大丈夫でしょうか?😳- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
出産後に結婚の内祝いを返します!✨
- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一般的には3ヶ月以内にお返しをするといいますが…
まだ生まれる前ですし、母方の親戚なら融通も効くと思うので、私なら子供の写真や名前も伝えたいので生まれた後にします!
-
ジュニアママ🔰
結婚の内祝いと出産の内祝い合わせでも大丈夫でしょうか?😳
- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産が近いようですので、出産後にお返しで良いと思います。結婚祝いのお返しと出産祝いのお返しは別々の方が丁寧で印象が良いかと思います。結婚祝いの内祝いにはカタログギフト等。出産祝いにはお子様の名前がついた物等が良いのではないかなと思います。
![sho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sho
結婚内祝いは1〜2万くらいの物を出産後に贈ります!
1万のカタログギフトに5千円くらいのお菓子とかタオルとかですかね🤔
出産内祝いを付けるかどうかは、産まれてお祝いを戴くとも限らないのでなければ報告だけにするかもです!その場合は結婚内祝いと報告。
もし出産祝いも戴いたのなら結婚内祝いと出産内祝い別物で金額変えて渡すと思います!
-
ジュニアママ🔰
ヨンナナクラブの16500円のカタログギフトと2200円の迷っています
- 12月15日
-
ジュニアママ🔰
22000円です。
- 12月15日
-
sho
結婚内祝いだけなら16500円カタログギフトと3000円程度のお菓子と結婚出産の報告メッセージ、出産内祝いも含めるなら結婚内祝いで22000円カタログギフトとちょっと良い5000~10000円のバスタオルとかを出産内祝いにします😄
- 12月15日
ジュニアママ🔰
別件ですが叔父への相場は2分の1とありますが、母に相談するとありがたく受け取ってお返しは気持ち程度の3分の1くらいで良いと言っていましたが迷っております。たしかにせっかくお祝いをいただいたのにお返しで気を使わせてしまうように思います。😭
ジュニアママ🔰
結婚祝いをいただいた日と出産日は1週間差くらいです!