※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

旦那と離婚を考えています。お金をためるために正社員になる予定ですが、実家がないと心配です。

旦那と離婚したいです。
私は両親なくしており兄弟もいないので頼れるところがありません。看護師パートしており、4月から正社員になる予定です。

まずはお金をためて…と思っているのですが、実家なしだと厳しいですかね、、

コメント

初めてのままり

頼れる所がないと厳しいかもですが夜まで預かってくれる託児所とか預ければ生活できなくはないと思います🥺

  • R

    R

    病院の託児所だと預かってくれるみたいなので、そこは大丈夫かなと思っているのですが何かと不安です。ですが、このまま結婚生活を続けるのも限界で…
    色々考えながら離婚準備したいです。

    回答ありがとうございます☺️

    • 12月15日
deleted user

子供は何人です?
病児保育登録して子供が熱でも預けて仕事行くとかすれば何とかなるのでは?年収次第ではありますが母子手当とかありますし。

  • R

    R

    子供は2人です。
    病児保育登録も必要ですね!
    色々調べて働いて離婚に向けて準備したいです。

    回答ありがとうございます☺️

    • 12月15日
ゆーz

私も離婚したいです。
4月から正社員じゃあ、希望がありますね!
私なんて無職の専業主婦で、離婚して地元へ戻ろうと思ってますが、実家はないので、頼る所ありませんが、こんな家での生活よりよっぽといいと思ってます。離婚を決意してから、現実大変すぎるくらい大変になると思いますが、明るい未来しか見えてません!
この生活もあと少しと思うと頑張れます。

  • R

    R

    お気持ちわかります!こんな生活あと何年続けるのか…と思ってしまって。私も今すぐじゃなくても明るい未来のために頑張ります💪
    元気出ました!
    回答ありがとうございます☺️

    • 12月15日
deleted user

私は実家ありで離婚したので状況は違いますがまずは市役所に行きました☺️離婚予定でひとり親が受けられる支援を教えてくださいと言うと母子手当の説明や公正証書の費用負担など色々教えてくれましたよ☺️
離婚準備すごく心と体が疲れると思いますが終わればすごく楽です。応援してます(^^)💓

  • R

    R

    私も市役所行ってみたいと思います。まずは情報収集もしないとですよね!

    ありがとうございます😭
    頑張ります!

    • 12月15日