※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

反別居中の夫が全く帰ってこなくなり、LINEの返信も返ってきたり返って…


反別居中の夫が全く帰ってこなくなり、
LINEの返信も返ってきたり返ってこなかったり。

別居になった理由は2人目の妊娠で夫が産むなら離婚すると出ていきました。そこから話し合って、夫が戻ってくるということで決着したのですが、荷物をもってこず、はじめは帰って来たり、帰ってこなかったりだったのですが、1度、土日両方、帰って来ない日があり、そこから全く帰ってこなくなりました。
その頃からLINEの返信も返ってこない日がでてきました。

夫は多分もう離婚したいんだろうけど、妊娠中というのもあるし、夫の頼みで仕事はせず、ずっと専業主婦でした。
家は夫名義ですし、今、離婚と言われたら、金銭面でとても困ります。みなさんからどうしますか?

コメント

mama

2人目を産むのを旦那様はなぜ反対しているのですか?💦
そして旦那様はご実家に行っているのでしょうか?
離婚した方が良さそうですが、旦那様に家のローンは払ってくれるなら離婚するなど条件つけた方が良さそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産むのに反対した理由は金銭面と私が高齢出産ということです。
    ただ夫は社長ですし、高齢出産といっても40です。いい加減な理由です。

    別居した時に家のローンの話にもなったのですが、家のローンを払うなら養育費などは払わないと言われました。弁護士さんに聞いても、家のローンを払ってもらうと養育費はローン分少なくなると言われたので、出ていくしかないと思ってます。
    1人目の妊娠、出産の時に夫に籍を入れて貰えず、お金もほぼもらえなく、貯金を切り崩してしまったので、お金がありません。

    • 12月15日
ママリ

ご主人は別居してどこにいるんですか?
とりあえず無事に出産するまでは離婚届不受理申請して、生活費がもらえないなら婚姻費用請求します💦
2人目の妊娠ってご主人は望んでいないのに妊娠したのはママさんだけの責任じゃないですよね😔
嫌ならもっと気をつければよかったはず。
パパに望まれていない赤ちゃんがかわいそうです😞
妊娠中でストレスもある中ひどいですね。
離婚するなら産後保育園と仕事を見つけて早く家から出ます。
家はご主人の名義にしてるうちは勝手に売却されたりローンが滞って差し押さえになる可能性もあるのでよっぽど信用できる人じゃない限りは住み続けるのはリスクが大きいです💦
LINEの返信もこない、帰ってこないような人は信用できないですよね。
とにかく今は無事に赤ちゃんを産むことを優先して別居してても生活費だけはもらって過ごします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫は隣町のマンションを会社で借りて、そこに暮らしてます。
    夫の居場所を私が知ってることは夫は知りません。2年前の喧嘩の時に、夫のカバンの中からワンルームマンションの契約書と鍵が見つかり、喧嘩して仲直りした後もずっと鍵がカバンに入ったままだったので、ずっと借りっぱなしにしてあって、そこに住んでるんだと思い見に行ったら、やはり車が駐車場に止まってあったので、そこに住んでることが分かりました。
    いつ、家を出てもいいように、ずっとマンションを借りっぱなしにしていたのです。その事も私はとてもショックでした

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚届不受理は申請してあります!

    やはり、ここは夫をATMとして割り切るしかないですよね!
    無事、出産し働ける状態になるまでは、ATMとして割り切り、働けるようになった段階で離婚ですよね。

    赤ちゃん優先で頑張ります!

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人に女の影はなく、ただ1人でマンションに暮らしてるんですか?
    まず内緒でマンション借りてる時点で信用失いますよね。
    そんな人にこれから先自分と子供の面倒を見てもらうのは不安しかないのでなんとか子供のために自分が自立しないとと私なら思います。

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の影は正直、分かりません。
    もしかしたら、いるかもしれません。

    信用ないですよね。
    とにかく無事、出産と自立を目指して頑張ります

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    申請済みなんですね!
    安心しました。
    妊娠中は働けないので今は割り切るしかないですね。
    ご実家は頼れませんか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家に帰るのは色々、事情があり無理なのですが、母親や兄は色々、力になってくれています。

    • 12月15日
たさ

何回も投稿してますか?
わたしなら無理です
離婚しますね
愛情ない気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安で今日は2回目の投稿です。

    離婚したいのですが、
    生活や出産を考えると踏み出せません

    • 12月15日
ママリ

うちも5ヶ月前程に離婚騒動になり家も借りて出て行きそのままですが結構離婚の話は置いて週末帰ってきてくれるので…そんなの酷いなって思います💦
ATMと思えるならそのまま放置ですがメンタル的にやられるなら女面調べて慰謝料と離婚を私なら決意しちゃいますかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもはじめは週末帰ってきてたり、平日でも帰ってきたり、ご飯食べてお風呂入り子供の顔みて自分ちに帰ったりとしてました。
    なので、落ち着くまでは私もそれでいいと思って何も言わなかったのですが、1度、土日帰ってこない日があり、その日を皮切りに帰ってこないくなり、LINEの返信も今までは喧嘩以外は無視されたことはなかったてのですが…

    女ができたのか、嫌気がさしたのか。
    LINEも家にいるのに明らかに無視してる感じです

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    下に返信しちゃいました🙇‍♀️

    • 12月15日
ママリ

そうなのですね🥲
離婚沙汰になり離れてちゃんと
私の事は好きと言ってくれましたが一人暮らしの方が気楽と平日は帰ってきてくれた事はないですよ…泣
私も専業主婦で日中は人と関わる事ないので余計な事考えてモヤモヤしちゃいますよね😭
私でよければいつでもお話し聞くのでまたお話ししてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も専業主婦なので、ほんと、悪い方悪い方に、考えちゃいます。
    1人でいるのが気楽なんだなぁと私も思い、無理に帰ってきてとは言わずに週末帰ってきて、子供とみんなでご飯を楽しみにしてたのですが、結局、全く帰ってこず、LINEも返信がないので忙しいのかなぁと思ってたのですが、マンションに車は止まってあるので、無視してるって分かってショックで。
    もう、気持ちないんんだろうなぁと思います。妊娠中なのに。ほんとに酷いなって思うけど、5歳の娘と産まれてくる赤ちゃんを守っていかないといけないので、離婚と言われてもいいように、あとは、離婚するにしても、できるだけ、生活費はもらえるように考えなきゃなぁーと思っています。いっぱい喧嘩して、もめてきたけど、信用してたので、ショックだし、これからのことも不安だけど、子供1番で頑張らなきゃと思います

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中って余計にメンタルやられちゃいますよね😭5歳って結構もう理解出来ちゃうし娘にだけでもすら会いに来ないって冷たいですね。何ヶ月間ぐらいはきてくれてたのですか?生まれて間もない子と子供2人も抱えて離婚はすぐに踏ん切りつかないですよね私も話聞いて信用しすぎてはダメかなと思っちゃいました😨

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠中こそ、ほんとは寄り添ってほしいけど…
    5歳なので、別居の初めは泣きました。今は慣れてきて、泣かなくなり、お仕事が忙しいんだよーと言ってあります。

    うちは早かったです。3ヶ月程しか帰ってきてくれませんでした。
    今回のLINEの無視も、向こうが今日は帰ると言った日に帰ってこなくて、悪いと思ったのか今度の週末に子供つれて遊園地行こうと言ってきて、それが明後日なので、明日は帰ってきて泊まって、朝みんなで出発?と聞くと、行くか分からないと言い出し、どうしたらいい?また確定したらLINEくれる?とLINEしても無視。
    子供も楽しみにしてるのに、ひどいなってすごく思います。

    1度、別居してしまうと、元に戻すの難しいですよね。男の人ってやっぱり1人のラクさに慣れてしまうとなかなか戻ってこないというか…
    信用しすぎるのも怖いけど、でも、信用しないと始まらないし、難しいですよね。

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    家族での予定は立ててくれるのならまだ少しは大事に思ってくれてる気持ちはあるんじゃないですか?🥺
    またそこで無視は意味わからないですね…泣
    そうなんですよね!すごいわかります😮‍💨

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も予定立ててくれた時は
    まだ大丈夫と思いましたが
    結局、行けるかどうか分からないになり、今は無視されてるので
    その予定もなくなるんだと思います…

    今、色々考えても
    結局、私から離婚は切り出せないし
    無事、出産し、私が働けるようになるまでは、今のまま、この家に住み生活費も欲しいので、今はなるべく考えないようにして、無事に出産できることと、娘の事に集中したいと思います。
    無事に働けるようになったら
    離婚しようかなと思ってます。
    その前に向こうから離婚、言ってきそうですけど。

    とにかく頑張りますね!
    長々と話しを聞いてくれて、ありがとうございます!何かスっとしました。

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    このまま2人目が欲しいって気持ち堪えていても今後
    後悔しちゃいそうですもんね😨
    今後の事を考えて過ごすほうが
    元気出ますよね!
    悪い事は考えず
    出産頑張ってくださいね✨
    本当いつでも私時間あるので苦しかったら愚痴りにきてくださいね✊✊✊

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    ほんと苦しいし不安だし、でも、赤ちゃんが産まれるって本来は素敵なことだし、やっぱ2人目出来たことは、嬉しいし。
    娘と産まれてくる赤ちゃんが幸せを考えて行動しなきゃなって思います。

    また愚痴らせてくださいね!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

理由は違いますが、私も今妊娠中の専業主婦で、旦那が荷物を持っていき、連絡が返って来ない状態が続いています。。
持ち家があるなら、今離婚となると、妊娠中で金銭的にも心配になりますよね。
旦那さんがどう考えているのか、連絡が通じたり、話し合いができたらいいとは思いますが…💦出来ない状態だと間に誰か挟むか、離婚すると決断されているなら弁護士に相談するのも手なのかなと思います🥲
いい方向に進めばいいですが🥲
お互い妊娠中なので精神的にも参らないように気を付けましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    妊娠中で夫が出ていき、連絡が帰ってこない状態っていうのは、とても辛いし不安ですよね。私も夫が出ていった当初は連絡もなかったし、相手がどう考えてるのか全く分からなかったので、とても不安で。しかも妊娠中なので不安がさらに増し精神的にもとてもらキツかったです。旦那さんがもし、住所変更してるなら、本籍地に行き、戸籍のふひょうというのをとれば、今の旦那さんの住所が分かりますよ!ただ、住所変更してなければ、わかりません。
    私はすぐに弁護士さんに依頼しました。今も一応、継続していて、もし、向こうから何か離婚のアクションがあれば動いてもらえる状態にしていて、状況なども報告しています。
    妊娠中なので、離婚となるとほんとに何もかもがフリですよね。それに働けないから生活も不安だし。不安だらけで押し潰されそうになりますよね。離婚できるならしたいですけど、やっぱり今は働けないですし、今はとにかく我慢して、無事出産し働ける環境が整ってからの離婚かなと考えています。辛くても子供のために、生活だけは守りたいので、もし、向こうから離婚と言ってきても、今は突っぱねる気です。
    精神的に大丈夫ですか?似たような感じなのでお気持ち察します。

    • 12月15日