コメント
ママリ
2人目はよく唸ってました!
原因は便秘でした!
ママリ
2人目はよく唸ってました!
原因は便秘でした!
「唸り」に関する質問
赤ちゃんが寝つく時にう゛ーーとかあ゛ーーーーと小さい声で唸りながら寝ることがあるんですけどあるあるですか? 新生児ちゃんはよく唸ると思うんですが4ヶ月なんです… ぅーーーーーーーーーーーーぅ、ゴニョゴニョゴニョー…
生後3ヶ月半、唸り声が急にひどいのですが これは大丈夫なのでしょうか、、? 喋ってると思ってたんですけど、ただ唸ってるんだけで顔を赤くしてまでします。 機嫌が悪いわけではないのですが、、、
生後20日、綿棒浣腸は1日何回まででしょうか?? 癖にはならないと聞いたのですが、 様子見で病院に聞いた方がいいのか悩んでます😔 長文で失礼します🙇♀️ 母乳も粉ミルクも良く飲んで、 日頃からよく寝て、2週間検診も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みほ
やはり原因があるんですね💦
オムツ変えるたびにうんちは出ているので、思い当たるのはガスかなーと。もしくは飲みすぎか…
ママリ
うちの場合ガスもでした!
うんちは出てると思ってたんですが、今思えば量は少なかったです。
しっかり量も出ていますか?
生後1ヶ月の時、ぐったりしてしまい病院行きました💦
便秘とガス溜まりのせいで母乳が全然飲めてなくて脱水症状になってしまってました💦
もっと早く気づいてあげれば良かったと申し訳なかったです🥲
みほ
それが…
うんちの量すくないかな〜と思っていたんですよね💦明日、綿棒浣腸してみます🥲
しかも、吐き戻しもひどくて。そうなると便秘っぽいですよね
ママリ
1人目は毎回大量でした😂
お腹丸く張ってませんか?
綿棒浣腸してみてください😌
みほ
うちもです 笑
1人目はオムツの吸収が間に合わないくらいでてたり、ピューっとうんちがでたりしていたので、比べるとすごく少ないです…
丸く張ってます💦
のの字マッサージもやりはじめたのですが、やはり綿棒浣腸ですよね
ママリ
私もマッサージやってみましたが意味なかったです🥲
浣腸してあげた方が早いし、早くスッキリさせてあげれると思います!
みほ
今すぐにでもやってあげたいですが、朝を待つことにします🥲夜、悲惨なことになりそうなので…
コメント、ありがとうございます!