※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまり
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食が上手く進まず、心折れそうです。同じ経験の方いますか?2週間で全然食べられないので、昨日からにんじんをあげ始めました。

こんにちは!

もうすぐ6ヶ月になる男の子の赤ちゃんがいます。
5ヶ月半頃から離乳食をスタートしたのですが、
ぺろぺろしてるだけで、口から出てきてしまい、
上手にごっくん出来ません、、😣

大人が食べてるとじーっと見てもぐもぐする、
離乳食のスプーンを近づけると口を開けるのですが、
上手に食べれず、、
練習するしかないと思うのですが、
お姉ちゃんのときはすんなり進んだので
心折れそうです😭

同じような方いらっしゃいますか?

もう離乳食スタートして2週間は経つのに、
全然食べられないので、やっと昨日から
10倍がゆ以外ににんじん🥕あげました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最初はペロペロしてました!
食べてるんだかどうだか分かんないまま続けてみたところ、1ヶ月位経ったらスプーンをパクッと咥えて上手に食べるようになりましたよ😊

  • おまり

    おまり

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💡
    やっぱり上手になるまであげ続けるしかないですよね💦
    食べられるようになる前から食材は色々あげてましたか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜やたんぱく質もあげてました!
    ちょっとは胃に入ってるから大丈夫でしょ!と思いながら😂
    どこかで見た、いつかは食べられるようになるという言葉を信じてあげ続けました🥹

    • 12月15日
  • おまり

    おまり

    いつかは食べれるようになりますよね🥺
    私もめげずに頑張りたいと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 12月15日