
お年玉の金額について、義兄家と我が家の子どもたちへの配り方に悩んでいます。どうしたらいいかアドバイスをください。
お年玉の金額について質問です🙏
義兄家は、
小学2年生、1年生、3才(未就園児)です。
我が家は、
年中、3才(未就園児)、0才です。
今年のお正月、これまで通り1人1000円にしたら
義兄家はうちの長男だけ2000円入れてくれていて
今年はどうしたらいいか悩んでいます😵😵
小学生2人は2000円、3才は1000円にするか
もう3人とも2000円にするか…
旦那と義兄が不仲なため事前の打ち合わせを
嫌がっております😣💭
みなさんならどうされますか😭??
- mama(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

ままり
うーん、3人とも2000円にしたい気もしますが、そうすると翌年からあちらも全員2000円になると…とか考えると2人だけ2000円にしますかね😅
義姉さんと繋がってたら直接女同士で解決しちゃいたいところですが…🤔

退会ユーザー
我が家のお年玉ルールで包みます。特に合わせません。

mama
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます🙏
コメント