
土地が広くて外構代が心配。安い140坪の土地を見つけたが、外構費用が気になる。他の方はどうだったか教えて欲しい。
土地140坪前後ある方、外構どこまでやっていくらでしたか??(頼んだ先はハウスメーカーか、別で安いところ探したかも教えてください🙇♀️)
100坪あったらいいなと思っていたところに140坪くらいのところが売りに出てて、他より安いので惹かれてはいますが、こんなにあると外構代やばいかなーと思ったり😅
- はな
コメント

ままり
友人の話で申し訳ないですが、三台用ガレージで600万円、あとは玄関アプローチ(数十万円)しただけでしたよ。
境界フェンスは無く、ガレージの基礎とアプローチ以外は採石です。
安い業者探したと言ってました。
140坪しっかりと境界フェンスや目隠しフェンスするならフェンスだけでえげつない金額いくと思います💦
うちフェンスは50坪ほどしっかりめに建てましたがこれだけで200万円くらいしましたから🤣

はじめてのママリ🔰
80坪ですが、ブロック塀で100万いかないくらいだったと思います!
色々と予定狂ったので塀以外の外構できてません😂
-
はな
ブロックだけでも結構しますね!
外構って、つい後回しにするかーってなりますよね🤣- 12月15日

ママリ
130坪くらいです!
外構は結構こだわりました。
門壁が2つあったりタイル使ったり、土間コンの他に洗い出し仕上げの所もあります。
お庭側も天然石敷きと人工芝、植栽、それ以外は防草シート+砂利です☺️
土のままの部分はないです!
それで600万ちょっとでした🫠
カーポートは付けてません。
今後お庭の目隠しフェンスを追加でお願いするんですが、それだけで150万以上です🥲
なので全部あわせると800万近いです、、
-
はな
外構はこだわったら青天井だとよく言いますが、まさにですね😵
目隠しフェンスだけでも150万…!
外構費用200万ちょっとしかみてなかったので、広い土地になるとやっぱり厳しそうですね😂- 12月15日

ママリー
130坪くらいで、駐車場2台分、玄関アプローチ(石張り)、門柱周り、リビング掃き出し前の土間コンで210万くらいでした。
知り合いにやってもらったのでたぶんサービスされてます。
境界フェンスは元々あったのでやってません。
最低限だけやった感じです。
犬走は全部はやってなくて、一部だけ自分達で防草シートと砂利敷きました。
その他の空いてるところは土のままです😅
春になったら芝植えるそうです(夫が)。
植栽は自分でやりました💡
-
はな
うちもまずはそのくらいで、あとは徐々に…でいいかと思ってますが、やはり知り合いとかだとお安いですね!!
うちも夫に知り合いはいるみたいなので、いざ頼む時は相談してみます😊
植栽も芝も自分でやるのすごいです👏- 12月15日
-
ママリー
ちなみにですが、平屋なのでその分、庭部分が減ってます。
二階建てだったらもっと大変だったかも💦
植栽と言っても、ヤシの木を穴掘って植えただけです🤣あとは周りを石で囲ったり。
あとはポストの近くに多年草を植えました。
後から自分でやってくのも楽しいですよ🎵- 12月15日
-
はな
うちも平屋予定なので参考になります😍
自分で少し作り上げるのも楽しそうですよね!!
技術とセンスがないのが心配ですが🤣
ヤシの木素敵ですね🌴✨- 12月15日

うさまろ⋈*
カーポート2台
コンクリ2台分
整地
カーポート周りの砂利
スロープ
で250万くらいでした🙋♀️
あとは花壇のブロック積み
防水パンの囲いブロック2箇所
サービスしてもらいました✨
全然オシャレな外構してないですが、走り回ったり自転車乗りまわしたりBBQで汚れても土で何も気にならないのでしばらくはこのままでいいかなって感じです(笑)
子供やボールなどが飛び出ないように門とフェンスつける予定です😃
-
はな
予算もあるし、ある程度は土でもいっかってなりますよね🤣
たしかに、フェンスとかは安全面からも優先度高いですね🤔
目隠しのことばっかり考えてました💦
250万でおさまったらいいな…😭- 12月15日
はな
ガレージってそんなにするんですね💦
ガレージは作る予定ないのですが、フェンスも結構しますね😭
広過ぎてもやはりいいことばかりでもないですね😅
ありがとうございます!