
コメント

Gun♥⛄💙⚾
豆イスのことですかね?
帰省などで出かける時にも持ち歩けますし、食べ終わった後の片付けも楽です。
ただ、きちんと座って食事が出来ない子だと簡単に立ち歩けてしまうかなと思います。
Gun♥⛄💙⚾
豆イスのことですかね?
帰省などで出かける時にも持ち歩けますし、食べ終わった後の片付けも楽です。
ただ、きちんと座って食事が出来ない子だと簡単に立ち歩けてしまうかなと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
💩を小出しにする赤ちゃん オムツを替える度に💩してます。 ほんのちょっとでもなくので取り替えているので 1日15枚くらい変えています。 何か原因がありますかね? ただ快便なだけないいですが、おならもよく出ます。笑…
11日から15日まで旦那は仕事です。バスの運転手でたまに昼帰ってくる仕事もあります。赤ちゃん産まれてから、昼寝は会社ですると言うのです、赤ちゃんの泣き声で寝れないとかで、、赤ちゃんに失礼だと思いませんか?そん…
上のこの赤ちゃん帰りにもイライラしてしまいます😭 みなさん2人育児どのように対応してますか?上の子優先で下の子泣かせっぱなしも睡眠時間確保させてあげられないのも可哀想でそっちにもイライラしてしまいます😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プーさん
豆イスではなくて、木製ローチェアの様な型のパイプ製のことなんです。
Gun♥⛄💙⚾
机がついてたりするやつですか?
プーさん
まさにそのとおりです!
Gun♥⛄💙⚾
それですね!
あれは物によるのかもしれませんが、木製のよりやはり軽めなので、子どもがグズって暴れたりすると木製のものよりガタガタ揺れます(*_*)
プーさん
有難うございます。
やはりそうなんですねぇ。
木製より軽いし安価だから購入しようかどうしようか迷ってるので参考になりました。