
コメント

ちゃんめぐ
いま授乳中ですか?
授乳中であればしこりもできやすいので…

kn7
遅れましたがもし母乳のしこりでしたら
南国市の田村こどもクリニックが
母乳については良いと聞きました!!
-
トマトとイチゴ
ご連絡ありがとうございます!
そうですか!
明後日自宅へ戻りますので、伺うかどうか検討させて頂きます。ありがとうございました。- 1月3日
-
kn7
お大事に😭💕
- 1月4日

ten
はじめまして☻
私も今まさに同じ不安を抱えています。トマトとイチゴさんは解決しましたか?
-
トマトとイチゴ
ご連絡ありがとうございます☆
同じ状況なんですね。
心配ですよねー。
結論としては、今帰省中なので、帰ったら以前おっぱいマッサージに来て頂いた助産師さんにまた来て頂こうと思っています。腫瘍の可能性もあるのですが、ネットで調べてみると、“授乳中の乳ガン発症はまれ”とか“乳腺のつまり”というのもあるようなので、そっちなのではないかと思うようになりました。助産師さんに来て頂くときに予約の電話をするので、その時に現状を相談して、指示を仰ごうと思っています。
痛みがない、しこりに熱を感じないと腫瘍だとか、色々調べていると出てくるので不安ですが、家族は『そんなに深刻にならないで、帰ったら助産師さんに相談してみたら?』というので、そうすることにしました。
なんか、まとまりのない文章になってしまいましたが、今のところそんな感じです。- 1月2日
-
ten
そーなんですね☻私も一晩ねたら昨日は深刻に考えすぎたかな。って思えるようになりました。でも触るとやっぱりしこりがあるのでまた不安ではありますが😅
お互いなんともないといいですね✨- 1月2日
-
トマトとイチゴ
先日、病院へ行って来ました。エコーで診てもらいましたが、特に腫瘍ではないという診断でした。今日、助産師さんにおっぱいマッサージし来て頂いて、なんとなく小さくなったような気がします。おっぱいを飲ませる向きを変えて、まんべんなく飲ませてみるように…との事でした。同じ状況だと仰ってたので気になり…。saraママさんは病院へ行かれましたか?先生も仰ってましたが、授乳中はよくあるらしいです。
- 1月9日
-
ten
こんばんわ☻わざわざありがとうございます。
病院に行って安心できてよかったですね✨
実は私3日か4日の日に、夜授乳してたらおっぱいペニャンペニャンになってて、詰まってただけだったんだ!ってなりました 笑
随分時間かかりましたが、子供がマズイ母乳を吸い込んでくれたようです😅それで油断して昨日ソフトクリームお昼に食べて夜ご飯にピザをたべてしまったら、今朝起きたらまた同じところが同じようになってしまいました😂最悪です。
自業自得なんですけど。。また戦ってます 笑
食生活って大事だなと身をもって痛感してます。- 1月9日
-
トマトとイチゴ
そうですか!
良かったです(^-^)/
やっぱり食生活ですかねー(笑)💦
私も心当たりがあります…。
とりあえず安心しました♪- 1月9日
-
ten
はい!お互い乳がんじゃなくて良かったですね☻
気に掛けて頂きありがとうございました!おやすみなさい★- 1月9日
-
トマトとイチゴ
遅くにすみませんでした☆
おやすみなさい☺✨- 1月9日
トマトとイチゴ
早々のご回答ありがとうございます。
そうなんですか?
なんか、授乳してもなくならないので、腫瘍なのかと不安に感じています。。乳首の直ぐ下辺りに、パチンコ玉くらいの硬いしこりだったので、もしかしてと思いまして…
ちゃんめぐ
そこを押してそのまま絞るように出してもダメですか?
トマトとイチゴ
んー…(*_*)💦ダメです。。
ホントに硬くて、絞り出して何か出てきそうな雰囲気ではありません…。
ちゃんめぐ
なるほど…ただ、やはり今は授乳中なのでそれが原因な気がもしますが…私も乳がん検診でしこりがありましたが、それは陽性で問題なかったりしたのであまり悪くは考えすぎないようにしてくださいね(><)
トマトとイチゴ
そうですか…。
右の胸なのですが、右は以前から母乳が出にくいと助産師さんから言われていて、その影響だと思いたいのですが。。悪い方に考えると、どんどん不安になってきて…。今年の11月に乳ガン検診をしたのですが、授乳中だと正確に診断できないと言われました。その時は、診断の結果問題ないと言われたのですが。。
遅くに申し訳ありませんでした。
ありがとうございましたm(__)m