※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
ココロ・悩み

日によって感情の起伏が激しく、今日は自分でもコントロール出来ないく…

日によって感情の起伏が激しく、今日は自分でもコントロール出来ないくらい些細なことでイライラし続けて、子どもにも当たりがキツくなってしまった1日でした💦
今朝の占いでは1位だったのに、全く真逆の1日でした😂
妊娠中のホルモンバランスのせいにしてしまえば簡単ですが、私が妊娠していることと、子どもに当たりが強くなることは子どもからしたら関係ないことなので、人として最低なことしてるなって思います。
その度に私って母として人として全然子どもに良い影響与えられてないやって思います。
来年から保育園登園予定ですが、ここ最近は、もう早く保育園行ってほしい、毎日一緒に家にいたら息が詰まるって思ってしまって、子どものことは可愛いはずなのに、世話したくない、早く預けたいって思ってしまいます。
イヤイヤ期も相まって、言うことを聞いてくれない、厳しくしすぎて悪循環の日々です。また始まった、いつまで泣いてるのって思います。
そう思ってしまう自分に、愛が足りていないのかなって思ってしまいます。優しくしたいのにできません。
毎日子どもの食事を出すのに精一杯、遊び相手もしてあげられていない、家事も最低限(炊事洗濯掃除くらいです)、仕事以外の日は家に引きこもり公園とかも行けていない等挙げたらキリがないです。
精神的余裕無さすぎますよね…。

コメント