※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

おそらくアプリでは5週1日目なんですがいつごろ診察に行けばいいでしょうか?

おそらくアプリでは5週1日目なんですが
いつごろ診察に行けばいいでしょうか?

コメント

ママリ

私は待ちきれずに2人とも5週6日くらいでしたが
早すぎて心拍確認までは出来ないので
心拍確認もしたいのなら7週ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6週くらいに1度行くのはいいんですか?🥺

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    いいと思います!
    胎嚢は見えますよ😊

    • 12月14日
はじめてのママリ

私は検査薬で陽性がでたらいっちゃいました笑

2回とも点しか見えてませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早く行きたくてうずうずしちゃってます😳

    • 12月14日
なおこ

私は早めに受診し、初診で診て頂いた日に分娩予約を取りました。
今はコロナ禍で分娩数を制限している病院があると聞きました。人気がある病院だとすぐに予約が埋まるようです。

ネギタン塩

心拍確認はまだできませんが、まずは子宮内にいる妊娠か子宮外妊娠か判断するために早めに行かれた方が良いかと思います。
胎嚢が見えるのでそれだけでもテンションあがりますよ😊

☺︎

生理予定日から2週間後あたりで6週台がいいと思います☺️2人とも5週と6週には心拍確認できてるので、早いと見えると思います☺️6週なら胎嚢は見えるかと☺️

ママリ

最終生理から数えて6w2dで受診しました!
心拍まで確認できました😊