※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

産後の心残りや嫉妬心を感じている緊急帝王切開の経験をした女性がいます。同じ経験をした友人たちとの気持ちの共有ができず、悩んでいます。

産婦人科によってせんせいによってだと思いますが私は普通分娩から緊急帝王切開になって息子を出産しました。私は自然分娩がいいと話してたけど陣痛きて破水してそれでも子宮口が中々全開にならなくて促進剤や吸引や自然分娩で産む最大限の事をしてくれず結局帝王切開になりました。正直息子が健康に産まれてきてくれただけで五体満足でいれるだけで幸せです。でも私の中では心残りで産後はそれもあって嫉妬心とか抱いて泣いてる日々でした。同じように緊急帝王切開になった友だちとかは促進剤打ったけど進まなくてやむ負えず帝王切開になっちゃったと言ってました。今更だけどこの気持ちをぶつける所がないので書きました😔

コメント

はじめてのママリ🔰

産む方法って、無事に産まれさえすれば大した問題じゃないと思いますよ😣💦
目の前に元気我が子がいるってのが全てじゃないですかね☺️

  • ♡

    結果論はそうです😌ただ私みたいな経験をした人は少なからず分かる話だと思ってます😂😂

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね☺️

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

子宮口は全開だけど赤ちゃんは十分に降りてきていなくて吸引できないとか何かしら理由はあったかもしれませんね😣
でもちゃんとそういう説明が無かったのなら不満が残りますよね...

私も出産の時、自然に陣痛を待ちたかったのにおそらく病院都合で誘発分娩になりました😭
1人目の子どもだったので余計に不安や不信感が募って、産後の精神状態がしばらく大変でした😅

そういうのってお母さんの気持ち的にはすごく大切な事だと思うので、ちゃんと説明がほしいですよね...

  • ♡

    里帰り出産で32w〜そこの産婦人科に移って出産の時に院長せんせいと初めて会い内診してもらった感じでそこでも不信感しか生まれなかったです😔
    そこの産婦人科は地元の病院なんですが地元の子も何人か私と同じような流れで出産したと後から聞いたので😔
    上の方が産む方法は無事に産まれてくればと言っていただいたのですがそんなの十分わかってるけどやっぱり私の中でも折り合いつかなくてこうやってモヤモヤを書いたので😔

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

子宮口が全開になかなかならず赤ちゃんの心音が下がって危なかったとかでは無いんです、、、かね?🥲
♡さんがそう書いてないということは、説明がなかったか、説明さはたけど意識朦朧で覚えきれてないか、病院側がまだ待てたのに切ったかなんでしょうかね🥲
普通の病院であれば後者はしないんでしょうけども、どのみち納得できないとモヤモヤしますよね💦

  • ♡

    心音は下がってないです!赤ちゃんは特に異常もなく緊急だったので旦那も説明受けましたがそんな話は一言も出てません😌だからモヤモヤするし多少のイライラもありました。

    • 12月16日