
娘が大量に吐いたので心配。吐き方が噴水のようで、授乳後に吐いた。風邪の影響か、病院に行くべきか悩んでいる。旦那は寝て相談できず。助言を求めています。
夜分に失礼します。
先程、娘が今までに見たことがない位の量を吐きました。
まだ生後1ヶ月なので胃の形も出来上がっていないので吐き戻しはあるものだと思っています。
吐き方が噴水みたいに吐いたのでかなり心配です。よくない吐き方だと知っているからなおさらです。
授乳は寝る前は5分づつ母乳を飲ましミルクを60ml足してます。母乳のでによってなのかもしれないですが飲み干すときと残すときがあります。
吐いたあとはスッキリしたように寝てました。
娘はお兄ちゃんから風邪をもらったようで病院にも行き薬も貰ってきました。
着替えさせて抱っこしてたらすぐに寝てしまいました。風邪の影響なのか、全く別のものなのかわかりません。
お兄ちゃんもあの量を吐いたことないのでかなり不安です。
次の授乳までは様子を見ようと思うのですが、救急で病院に行き診察してもらった方がいいでしょうか?
寝ていた旦那を起こし状況を伝えたのですがすぐに寝てしまい相手になりません。
アドバイスを頂けるとたすかります。
文章もまとまってなくてすいません。
- なりごだ(8歳, 10歳)
コメント

みや
初めまして。急に吐かれて心配でしたね…。
授乳、ミルク後はゲップ出たのですか?
これからも、吐くようなら1度病院へ行った方がいいかも知れないですが、
このまま機嫌も良く、寝るようなら様子みてていいと思います。

りぃ
わかりませんが、娘も7ヶ月くらいのときに、冬に噴水みたいにゲボゲボ吐いて、熱もなく、すぐ寝たのですが、胃液が出るまで吐いていたので小児科に連れて行くとノロウィルスでした。
なので、やはり、この年末病院やってないかもしれませんが、吐き続けたら、危ないので受診された方がいいかもしれませんね。
-
なりごだ
コメントありがとうございます。
熱は今のところないです。昨日、病院に行ったのですが「風邪」とのことでした。
ノロウィルスは流行っているので心配です。
噴水のように吐いたのが今回が初めてなので、様子を見てもし続くようなら救急で受診します。- 12月30日
-
りぃ
昨日、病院で貰ったのかもしれませんし、ノロウィルス熱はうちも出なかったです。
胃液まで吐いてしまうとかなり危ないらしいですので、気をつけて見てあげてください!- 12月30日
-
なりごだ
月齢が浅いから隔離はしてもらえたのですが、可能性としてはありますよね。
ありがとうございます。
きをつけます。- 12月30日

かずゆあ
去年の話になってしまいますが、RSウイルスになった時にオッパイの後に噴水みたいに吐いた時ありました😫
その頃は生後5ヶ月あたりで最初病院に行ったら普通の風邪だと言われ、治らないので違う小児科に行ったらRSウイルスと診断されました😅
いきなり吐かれると焦りますよね😥
年末年始で大変ですが様子見て病院行ってみるしかないですね😖
-
なりごだ
コメントありがとうございます。
RSウイルスも流行っていますよね。
かなり焦りました。
様子をしっかり見て病院へ行こうと思います。- 12月30日

AJYA
私も生後1か月の男の子、母乳→ミルク60くらいでやっています。
3週目くらいの時に2回びっくりする量を勢いよく吐き出してパニックになりましたが、その後本人はケロッとしていたので様子見にしました。
あと2回ともゲップがでていない時だったのと、ミルクの量を増やした時期だったのでそれが原因かなと。
母に相談したら、よくあんたも赤ちゃんの時に吐き出してたから大丈夫じゃない?とのこと。その後も大泣きしたり、熱が無いか等は気をつけるようにと言われましたが。
最近1か月になって大量に吐いたりしなくなったので、胃がミルクの量に慣れてきたのかな?と思ったりしています。
-
なりごだ
コメントありがとうございます。
ゲップが出てないのと、ミルクの量が多かったのも原因としてあるということですね!
風邪と言われたのもあるので両方で様子を見ます。- 12月30日

らん
私も一度噴水のような吐き方をして、心配で産婦人科に電話連絡をして、状況を話したら、様子を見るようにと言われました。
それから2、3日後に母乳外来で病院に行って、理由が判明しました。
母乳量をはかってもらうと、私の想像より出ていて、ミルクを足していたので、月齢で考えると量が多かったようです。
月齢が低い赤ちゃんは、口に含むと条件反射で飲んでしまうので、いらない状態でも飲みすぎてしまうようです。
同じかは分かりませんが、もし、母乳量はかったりしてなければ一度はかるといいかと思います。
もし、はかられてるようであれば風邪との診断をうけてるとのことですので、そちらの影響かもしれないですね。
早く元気になるといいですね。
-
なりごだ
コメントありがとうございます。
母乳量ははかっていません。ときどき、飲みながらむせることがあるので多いのかな?と思うときがあります。
機会を見て一度測って見ようと思います。- 12月31日

きり
うちの子は今鼻水が詰まっててよくミルクを吐くようになりましたがそういった症状はないですか?😓
先生に鼻が詰まってるとよく吐くと聞きました💦
年末年始だし心配ですよね😭
-
なりごだ
コメントありがとうございます。鼻風邪で鼻水と鼻詰まりがあります。
鼻詰まりで吐くことがあるんですね!
初めて聞きました。
昨日の夜以降、吐くこともなく元気にしてます。- 12月31日
なりごだ
コメントありがとうございます。
ゲップはかなり立派なのが出ました。
今はぐっすり寝てくれています。もう少し様子を見ようと思います。