
コメント

退会ユーザー
子供はいつも通り寝かせて夫婦二人でまったりな年越しする予定です💡

はっちぽっち
子どもは寝かせて主人と2人でカウントダウン予定です🎵
日が変わったらすぐ子どものところに行って2人で寝顔を見ようと思ってます♡
-
みやつっち
寝顔見に行くのいいですね〜〜(^^)
子どもの寝顔たまらないですよね‼️- 12月30日

なーちゃん
子供は寝かせます。多分旦那も寝ちゃうので一人でテレビ見ながら年越します😢笑
-
みやつっち
旦那さんも寝ちゃうんですね‼️笑
テレビ見ながらは鉄板ですね(^^)- 12月30日
-
なーちゃん
むしろ旦那は起きて年越したことないです。笑
- 12月31日
-
みやつっち
そーなんですか⁉️ブレない旦那さん‼️
年越しは子ども寝かせて、のんびりとしよーと思いました(^^)- 12月31日

はじめてのママリ
家なら子どもはいつも通り寝かせてます。
でも、実家とか帰ってたら
テンション上がって寝かしつけても
嫌がって寝ないので起きてます😫
-
みやつっち
実家も一度誘われて行く予定にしてましたが、無理しなくていいからね〜〜(^^)と、結局元日に伺うことになったので、やはり家じゃないと興奮したり、普通通りに寝てくれませんよね〜〜(^^)
- 12月30日

さとはな
年越しを過ごすのは自宅で家族3人だけですか?
うちは実家に帰省して過ごしますが、自宅で過ごすならリビング隣の和室に布団を敷いて寝かせておいて、少し静かに年越しのテレビを見たりダラダラと何かつまみながら主人がお酒を私はノンアルカクテル飲んで過ごすと思います。
-
みやつっち
今のところ、自宅が濃厚です‼️
寝かせてノンアルカクテル‼️いいですね✨
買おうかな😍- 12月30日

退会ユーザー
去年も寝かせてましたし、今年も寝かせますね😊旦那と笑ってはいけないシリーズみて普通に寝ました(笑)自分が小さい時も年越しまで起きてた記憶がないので🙌
-
みやつっち
笑ってはいけないは鉄板ですよね〜〜(^^)
子ども寝かせて、抑えめに笑って過ごすのんびりニューイヤーもいいですね(^^)
旦那の笑い声でたまに起きるから、、若干心配…(°▽°)- 12月30日

はるかかあさん
子供は寝かせます(^ ^)
私は寝落ちしなかったらパパと起きてガキ使見て、日付け変わったら即寝ます(笑)
-
みやつっち
寝落ち‼️確かに気をつけなきゃ‼️笑
うちな場合は起こされそうだけど(^^)
子ども寝かせて、のんびりいいですね(^^)- 12月30日
みやつっち
まったりもいいですね〜〜(^^)
子どもが居る年越し初だから悩んじゃいます🌟