※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の上の子が冬休みに入り、8ヶ月の下の子の夜間断乳を考えています。添い寝添い乳で育ててきたが、眠りが浅いと聞いて断乳を検討中。同じ経験をした方いますか?

上の子が幼稚園冬休み入ったらや下の子の夜間断乳しようと思います。今八ヶ月です。
生まれてからずっと今までまとまって寝たことがなく辛すぎるので添い寝添い乳でやってきましたが添い乳は眠りが浅いと聞いて、夜間断乳しようと思っています。
同じ感じで断乳して寝るようになった方いますか?

コメント

さおり

添い寝添い乳で育てました!が、ちょうどその頃から夜間起きる可能性を減らすために、夜10時頃にミルクを足して寝かせていました!寝る間隔がのびてきました。が、6時間くらいだったかなー笑

夜間だけでなく、徐々に昼の間隔も開くようになり、離乳食の進みも良かったのもあってか、一歳の仕事復帰のタイミングでパタリと卒乳。寂しいくらいに終了!隠すこともなく離れました。

お子さんのタイプによると思いますが、断乳する数日少なくとも1週間は泣かれることとの戦いと聞きます💦
夜寝られる日が早く来ますように!