
ダイソンの掃除機の違いと、持ち手の使いやすさについて教えてください。
ダイソンの掃除機って色々種類がありますが、違いはなんでしょうか🤔
あと、持ち手の部分はどっちのタイプの方が使いやすいですか?
- A(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

Noa.Mama
うちは同居で、1階の母たちのは1つ古いバージョン
2階の私たちはこの写真のダイソン使ってます!
違いはよくわからないですが、1.2つの型落ちでは大きく変わらない気がします。
ちなみに持ち手は2のタイプです。使いやすいですよ!

うに🍣
2の方が使いやすいと思います
1はたしか稼働時間20分とかじゃなかったでしたっけ?それで①のタイプを買うのを辞めた記憶があります
-
A
エコだと20分、強だと5分です🤣
調べてびっくりしました、、- 12月14日
-
うに🍣
ですよね、首がくねくね曲がって欲しくなりますが、稼働時間短いのはストレスなので辞めた方が良いかなと。
- 12月16日
-
A
20分でも短いと感じますが5分は笑いそうになりました🤣
どこの掃除ができるんだろう🤣- 12月16日
-
うに🍣
部屋の掃除というより、子供の食べこぼしをチョイ吸いする用って感じですね👐
普通の掃除だと
めっちゃ急かされそうです😂笑- 12月16日
-
A
ちゃんとやろうと思ったら普通に時間足りないですよね🤣- 12月17日

はじめてのママリ
稼働時間と、重さを調べてから買いました!
値段が違うのは、付属パーツがついてるかどうかだと思います☺️
-
A
ありがとうございます😊- 12月15日
A
さほど変わらないんですね😳
みると意外と種類があって悩みます🫠