![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から2人目出産で入院します。旦那の行動にショックを受け、心が折れそうです。励ましの言葉をお願いします。
励ましてください、、( ; ; )
明日から2人目出産で誘発分娩の為入院します。
今日は旦那と長男と楽しく過ごしたかった。
長男の保育園お迎えを14時にする約束だったのに、
夕方お迎えと連絡帳に書いてきました。
分かったと受け入れました。
午前中、旦那はジムに行って14時に帰ると伝えてきました。
それからお昼ご飯とか食べてたら、すぐお迎え時間の16時になってしまうし、お迎え後家に帰ってからどこか出かけるような時間じゃなくなってしまいます。
私は正期産に入って早くうまれそうと言われていて2週間ドキドキして過ごして、
予定日超過してから1週間たっても陣痛がこないストレスで、もう精神面いっぱいいっぱいでした。
結局促進剤使う為に明日から入院。
促進剤に対しても、陣痛に対しても怖くて、歩いても歩いても陣痛に繋がらないことも、もう疲れちゃって大泣きすることも多かったです。
コロナ禍で立ち会いも、面会もできない今回の出産。
入院の前日ぐらいは、私から言うのもおかしいけど優しくしてもらいたい。甘やかしてほしい。
当たり前に旦那と過ごせると思っていました。
それなのにジムに3時間ぐらいいく〜と言われてもうショックと悲しさと、怒りさえ湧き上がってきて。
喧嘩しました。
旦那からしたら数時間のジムぐらいなんでもないと思ってたそうです。私からしたら明日からいくらでもジム行く時間あるでしょ、と思いました。
私が最近大泣きが続いていたので一人にした方がいいと思った。14時にジムから帰ってきてから私の様子みてから話しかけようと思っていたそうです。
このまま明日からの陣痛耐えるモチベーションありません。。。
こんな暗い気分、雰囲気で出産するなんて悲しくて悲しくてもう嫌です。
赤ちゃん、ごめんなさい。
どうか、、励ましてください。。お願いします。。。
- ママママ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の気の使い方て、なんか違いますよね😰うちも違うんですよ、私のやって欲しいことと!😢
でももしかして、お腹の赤ちゃん、今日喧嘩すること分かっていたのかもですね😊だからまだママママさんのお腹にいて、僕?私?はママママさんの近くにいるよ!といてくれたのかも😄
まだ私は子どもを産んだことないので、どう励ましていいのか分かりませんが、今お腹にいる赤ちゃんはママママさんのこと大好きなのかなと思いました😄居心地がいいんだろうなと思いました✨
![陽彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽彩
男の人は産まないから気持ちが分からないのですよね。
不安定になっていても、どうして良いのか分からないのだと思います。
気持ちは普段から伝えていますか?
旦那さんに、不安だからそばにいて、優しグシテもらいたいと事前に話せていればすれ違うこともなかったのかもしれませんね。
旦那さんに素直になって、わがままになって、どんどん思ったこと言っていきましょう!!
旦那さんも一人にした方が良いという優しさだったかもしれませんから。
これからお互いに気持ちを伝えて、元気なあかちゃん育ててください。
きっと大丈夫ですよ😊
-
ママママ
ありがとうございます😭
普段から気持ちを伝えられていなかったとハッとしました。。
不安だからそばにいてと伝えてもいないのに、伝わってる気になって、一緒にいてくれない、、!と勝手に怒ってしまっていました。
きっと大丈夫、そう言ってくれてありがとうございます😭
がんばります、、!- 12月14日
-
ママママ
【返信はもちろん不要です】
昨日は応援、ありがとうございました😭おかげさまで夫と仲直りし、無事出産を終えました。
ちゃんと伝えないと、分からないですよね!アドバイス、励まし、本当にありがとうございました🙇💦💦✨- 12月15日
ママママ
お腹の赤ちゃんに申し訳なくて申し訳なくて、
こんな母親で、
こんな妻で、
明日出産なのに、家の中こんなゴタゴタで。。
赤ちゃんの気持ちをこんな風に表現してくれてありがとうございます。本当に素敵な考え方ができて羨ましいです😭
これから、
がんばります!!
ママママ
ありがとうございました😭😭
はじめてのママリ🔰
今日になってしまいましたが、
がんばってください!
私も勇気もらえました😆
ありがとうございます✨🥰
ママママ
おかげさまで、無事出産を終えました✊痛い時も赤ちゃんに感謝したり、頑張れーって言えたのは、はじめてのママリ🔰さんのコメントのおかげです!
素敵な考え方、ありがとうございました😭
ママママ
返信はもちろん不要です🙇☺️
はじめてのママリ🔰
返信不要とのことですが💦
ご出産おめでとうございます🎉✨
おつかれさまです😆✨
いえいえ、ママママさんが応援したからこそ、赤ちゃんも頑張って生まれてきてくれたんですよ!
お母さんが痛い思いしてるのに、感謝してくれたり、応援してくれたり、赤ちゃんがお腹のなか、居心地がよかったの分かります✨
これからももちろん大変だと思いますが、どうかお体にお気をつけください😄
私も3月に控えてるのでがんばります!!🙌
✨この度はおめでとうございます✨🥰
こちらこそ、返信不要ですよ😄
どうぞゆっくりと体を休めてください😊
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇