
AMH11で多嚢胞、アンタゴニスト法での採卵予定。18ミリ前後の卵が4.5個でショック。採卵前に不安。他の経験者の情報を聞きたい。
多嚢胞、AMH11でアンタゴニスト法で採卵予定です。
D9本日、卵胞チェックに行ったところ18ミリ前後の卵が4.5個ありました。
正直もっと育ってると思ったのでショックです🥲
ゴナールエフ150×6日自己注射し、本日300、明日150打って日曜日に採卵予定です。
AMHが11と高いので小さい卵胞はいっぱいあります😔
こんな少ない量で体外受精が上手くいくのか不安になりました😭
多嚢胞の方、アンタゴニスト法を経験した方、何個採卵できて、何個凍結できたのか聞かせて頂きたいです😭
- はな
コメント

はじめてのママリ🔰
21個取れて、10個胚盤胞になりました😃
凍結は良いグレードのもののみだったので4個でしたが💦
採卵前の診察では7個くらい(E2も2500ほど)しかみえてなかったですが、当日は21個となぜかめちゃくちゃ増えてたので、まだまだわからないですよ🥺✨
はじめてのママリ🔰
写真の一番下の行が採卵前最後の卵胞のサイズなんですが、私は大きいの4個しかないですね🤣
E2も2100くらいでした笑
色々間違えててすみません🙏
はな
隠れて見えない卵がいるんですかね😭数打ち当たる的な感じで行くと思ってたのでショックでしたがまだ分かりませんね🥰
採血はしてるのですが結果を聞けていなくて、、、明後日も採血あるので聞いてみます🫡