
コメント

ママリ
同じ経験と言うか、排卵日付近は大量のゼリー状のおりもの(伸びおり)が出ます😂
いつもその2週間後に生理が来るので生理来ると思います💡
ママリ
同じ経験と言うか、排卵日付近は大量のゼリー状のおりもの(伸びおり)が出ます😂
いつもその2週間後に生理が来るので生理来ると思います💡
「産婦人科・小児科」に関する質問
【大人 マイコプラズマ 受診のタイミング】 娘が月曜日に発熱し火曜日と木曜日に小児科に受診したところおそらくマイコプラズマだろうという診断を受けました 土曜日にもう一度受診する予定です わたしも火曜日から喉の…
5歳息子、夜中から咳で全然眠れず 朝6時現在ゼーゼーヒューヒューと 呼吸がかなりひどく咳も出てますが、 なんとか寝ています。 病院があく時間まで待つか、 呼吸がひどいので救急で行くか、 迷っています。
今まで体調不良で2箇所の小児科を利用したことがあります。 1つは対応が酷すぎてやめてもう1つに通っていました。 しかしそこが今日臨時休業です🥲 対応が酷い+薬が合わない小児科に行くか、別の行ったことがない小児科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、排卵だけして生理は来ないなんて都合良いことありえないですよね😭😭笑
妊娠前は毎月ゼリー状のおりものが少量だったのでびっくりしました!
でも大量に出ることもあるんですね🙆♀️
また基礎体温つけ始めようと思います🥺
ありがとうございます🙇♀️