※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が授乳クッションを舐めているが、窒息の心配がある。対処法を知りたい。

生後2ヶ月過ぎの男の子なんですが
寝る時、授乳クッションに寝かせるとぐっすり寝てくれるんですが、ここ最近、授乳クッションの画像の矢印の所(クッションの真ん中)を身体を仰け反って舐めてます、、
寝返りしちゃいそうな勢いで、ずっと舐めてるんですけど
窒息の原因になりかねないですよね??😭
ミルクが付いて舐めてるとかではなさそうです、、

コメント

🫶🏻

それだと100%窒息の恐れはない大丈夫とは言いきれないですね🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、ドーナツ型の枕に寝かせても同じ事するんです😭

    • 12月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    おしゃぶりとかはしないですか、、?😖

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりしますよ!

    • 12月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    おしゃぶりしてても仰け反って舐めたりしちゃうんですかね🥲🥲

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりしてる時は仰け反って舐め無いんですけど外れてるとやります、、

    • 12月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ずっとやってる感じですかね..?
    それだと危ない気もするので見てない時はドーナツ枕等も使わない方が良さそうですが😖

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かせ直さ無いかぎりやってます、、どうやって寝かせたら安全ですか?

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    そのような事してなかったので私は普通に枕使ったりしてましたが..心配であれば布団にタオルのようなものを頭に当てて出来るだけ枕など使わないと安全かな!って思います☺️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フェイスタオルを頭の下に敷いてるのは大丈夫ですか?
    吐き戻しが多くて、ミルクが結構出てしまって、授乳クッションだと吐き戻しが少ないので授乳クッションでずっと寝かせてました😭

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    息子もそれくらいの時は吐き戻し多かったので何もしかないとすぐ布団汚れちゃったりで洗濯大変なのでしいてた方が清潔に保てるかなっていうので敷いてましたが特に何も無く大丈夫でした!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    授乳クッション辞めてみます

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    すんごい上向いてますねかわいい..😂

    母乳ですか..?もしそうなら母乳飲む時の体勢だからかそうなっちゃうんですかね🧐

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すんごすないですか?これ笑
    完ミです!!この状態で寝かせてて問題ないんですか??😭

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    すごすぎます笑えてきちゃうくらいです😂😂

    癖のようにそうなっちゃう以上どうしようもないので問題はないと思います!!

    まさに息子が寝返りの練習する時毎日こんな感じで顔ばっか頑張って体がついてこない感じだったので気持ち的には動きたいのかもしれないですね🥰

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    2ヶ月で寝返り早いですよね、、?笑

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    2ヶ月でもししたら早いです!!ママ友の子も2ヶ月で寝返りしてましたがはや〜!!って思いました😂

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしちゃいそうで怖いです💦笑

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    寝返りできるようになるともっともっと大変になりますからね🥹ほんと目離せなくて怖いですよね🌀

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖すぎます😭夜中とかの寝返り対策とかしてましたか??

    • 12月14日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    寝返りできるようになってからは寝返り防止クッションしてました!

    ただ寝返りもなれてきたり力ついてくると防止クッションなんて乗り越えたり意地でもその幅の中で器用にくるっと回っちゃってもう何しても無理になっちゃったのでそこからは気づいたら戻すってくらいで何もしてませんでした🥲

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目離したら怖いですよね💦

    • 12月14日
ママ

そのまま寝返りしたら窒息の原因になると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、一応夜寝る時はこれと授乳クッション使ってます!

    • 12月13日
  • ママ

    ママ

    枕も、横のも窒息しそうだし無くした方がいいかもですね( ; ; )

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団に一枚タオルの枕敷いて寝かせた方が安全ですか??

    • 12月13日
  • ママ

    ママ

    枕はいらないとおもいます!
    2歳でやっと枕使ってます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルの枕もいらないわですね!
    ただ布団だけでいいんですかね

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    むしろそっちの方がいいと思いますよ😆😆✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団に平らに寝かせたら吐き戻しする場合はどうすればいいですかね?😭

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    縦抱き30分くらいしてから寝かせてました!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く縦抱きすれば吐き戻しなくなりますか?

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    減ると思います!

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    きっともう寝返りがしたいんですね!これは防げないので仕方ないですが、枕はなしにして正解だと思います✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕なしでこの状態のまま寝かせて大丈夫ですか?

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    なしなら大丈夫だと思いますよ!
    タオルももしなしにできるならなしにした方がいいかもですね!💦
    2ヶ月だともし顔にかかっても自分で避けれないので😭

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルも無しにしてみます!下に敷いてる、はらぺこのタオルも危険ですか?

    • 12月14日
  • ママ

    ママ

    しっかりマットレスから取れないように引いてあれば大丈夫だと思います😆😆✨
    頭の下に引いてあるのは赤ちゃん動くと顔に被っちゃうかな?と思いました✨
    夜遅く、赤ちゃんのためにたくさん考えて色々試して素敵なママさんですね😭✨✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに動きが激しいので顔にかかっちゃう危険性あるかもです、、
    毎日、試行錯誤の日々です😅
    お腹痛めて産んだ我が子は世界一可愛いです❤

    • 12月14日
  • ママ

    ママ


    考え出すと止まらないですよね😭私も窒息は特に怖くて色々試行錯誤しました( ; ; )
    寝返りももうすぐ出来そうだし成長がたくさん見られて嬉しいですね😆😆

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと止まらないです😭ましてや、初めての子供なのでどれが正解なのか全く分からず、、😭
    成長楽しみです😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

下に寝かせたらこれです