![mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜労災病院で出産された方、性別や出産時期について教えてもらえましたか?性別を妊娠中に知りたいと考えています。
横浜労災病院で出産された方、性別は教えてもらえましたか?
またそれは何週目頃でしたか?
第一子の際にハイリスクになってしまい、妊娠後期?で個人クリニックから横浜労災病院に転院し出産をしました。
その際とてもよくしていただき今回授かることが出来た第二子もまた労災病院で産みたいと考えているのですが、皆さんの口コミで妊婦健診の際のエコーの回数が少ないと拝見しました。
そこで性別を妊娠期間中に知ることが出来るのか気になり質問しました。
宜しくお願いします。
- mai(3歳4ヶ月)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
1人目労災で産みました😆✨
確かお股がっちり閉じててなかなか性別わからなくて💦25週の時4Dエコー撮りたくて別の病院に一回だけ行った時に性別わかりました😂労災の先生たちも見ようとしてくれたんですけど何せエコー少ないからチャンスも少なくてなかなかわからなかったです😅
2人目は途中まで通ってたんですけど引っ越しで転院しちゃったので、、
![こたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたママ
横浜労災でタイミング良ければ性別見てもらえますよ😊
長男の時は中期に見てもらえました🫶
今回も横浜労災で出産予定ですが、セミオープン使ってるので32週まで個人クリニックに通って32週から横浜労災に通う予定です🥰
エコー多めに見てもらいたい場合は横浜労災もセミオープン推奨してますし、maiさんも32週まで家から近い所に通うのもありだと思います🫶
ちなみにセミオープン使う場合は初期に横浜労災に1回受診して、セミオープン使いますと言って32週頃の予約を取ってその後は個人クリニックに通い、32週ごろの予約時期に個人クリニックに紹介状を出してもらって横浜労災に提出→出産まで横浜労災に通えばOKです😊
-
mai
お返事遅くなりすみません💦
詳細を沢山助かります、ありがとうございます😫💕
セミオープンシステムは聞いたこたがあったのですが詳しく説明していただけて嬉しいです。
エコー多めがいい場合はこの制度の検討もいいですね✨
もう少し悩んでみようかな😊
とても詳しく書いてくださったので、グッドアンサーにさせてください!
ありがとうございます♪- 12月16日
![てぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃん
1人目横浜労災で出産しました😊🙌🏻
たしか19週〜20週あたりの中期のエコーで見て教えてもらった気がします🙌🏻
ただ、17週頃に違うクリニックへ4Dエコーに行った時にも性別がわかり聞いていたので、やっぱりーという感じでした😃
-
mai
お返事遅くなりすみません💦
ご意見参考になります、ありがとうございます😘
なるほど、てぃんさんも別の病院で4Dやってもらったんですね!
労災の中期エコーでもし分からなかったら、私も他のクリニックに行ってみようかなと思います😉
ありがとうございます✨- 12月16日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
上の子を労災で産みました😊
エコーは初期、中期、後期1回ずつなのでタイミングが良ければ中期で分かりますがそうでないと後期になります😌
わたしは後期(32wとか?)までわからずでした😌
-
mai
お返事遅くなりすみません💦
エコー情報ありがとうございます✨
なるほどー、初期中期後期と一回ずつなんですね😊
ぴよさんは32週で性別をお知りになったんですか😄
それまでドキドキ楽しみでしたね👏
出産準備なかなか大変だったのではないでしょうか😄
体験談とても参考になりました、ありがとうございますm(_ _)m- 12月16日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
労災で出産予定です🙇♀️
現在通院中ですが、28週までの2ヶ月間はエコーなしでした😅
なので白楽にある的野ウィメンズクリニックで4Dエコーを実費ですがやっていました🥹
20分しっかりみてくれて、USBに録画したデータを保存してくれます☺️
USB代を含めても5000円しないのでとってもおすすめです!
旦那さんやお子様も同伴できます💕
参考になれば嬉しいです😊
-
初めてのママリ🔰
あと労災で28週の検診の際に性別教えてくれました👧
- 12月30日
mai
バタバタでママリを開いておらず、お返事遅くなりすみません!
ありがとうございます😊
お股ガッチリ😂
はずかしがりやさんだったんですね🤭♡
労災はエコーチャンス少ないですよね💦
でも別病院で単発?で4Dエコーとるのもありですね✨
貴重なご意見ありがとうございました👏